glee 3

ちよみ

2013年12月17日 20:53

glee 3




    最近、テレビではあまりクリスマス・ソングを流さなくなった。

    たまに、歌手やタレントが歌うとしても、今風のクリスマスもどき歌謡曲ばかりだ。

    正直、わたし世代にはほとんど共感出来ないし、クリスマスの雰囲気も感じられない。

    で、何処かで本格的な、これぞクリスマスといったクリスマス・ソングを歌っているような番組はないものかと思っていたら、見付けた。

    NHKで放送している学園青春ドラマ「glee 3」の中に、クリスマス気分たっぷりの場面が描かれていた。

    高校のグリー・クラブに所属しているカートとブレインの仲良しコンビ及びグリー・クラブの面々が、スポンサーから依頼されたクリスマス番組の中で、クリスマスソング・メドレーをこれでもかと歌い踊るのだ。

    パーティー・シーンは、まるで1950年代にタイムスリップしたかのように美しい。

    日本人には、逆立ちしても出せない格好良さだ。

    殊に、カートとブレインの二人が、雪山にある家の中でクリスマスに集う友人たちを待つという設定のスタジオで「Let It Snow」を歌う場面は印象的。

    海外ドラマは、演出がうまい!



<今日のおまけ>


    横手山山頂にあるヒュッテに、スターバックスが出店。

    スキー客に専門店ならではの本格コーヒーの提供を始めたそうだ。

    それにしても、何故、わざわざそんな場所に?

    秘境パンの次は秘境コーヒー。

    話題性はあるだろうが・・・、果たして、ど~なんでしょう・・・。

    食べ物や飲み物でスキー客減少に歯止めがかるとは思えない。

    若者のスキー離れが収まらないのなら、かつて青春時代にスキーを楽しんだ60代以上にターゲットを絞るアイデアが必要なのではないだろうか。

    キーワードは、洋風、格安、しかしながらの高級感。

    スキー場は、夢を売らねば・・・。
    

        
関連記事