夢に階段が出てきたら・・・・・809

ちよみ

2010年09月26日 20:55

~ 今 日 の 雑 感 ~


夢に階段が出てきたら



    階段は、現在、過去、未来の時間の経過や、それらを結ぶものを表わすそうです。

    理想と現実、進歩と後退などの暗示も表わすと言われます。

    階段を上る夢は、理想や目標に向かって着実に近付いていることを示すもので、一歩一歩しっかりとした足取りで上って行くほど、確実性があると言われます。

    らせん階段を上る夢は、遠回りしたり立ち止まったりと、何かと障害や思考錯誤があるものの、結果的には進歩を続け、良い展開が期待できる夢だそうです。

    しかし、階段を一気に駆け上がったり、段を飛ばしながら上がる夢は、楽をして良い結果を得ようとしている気持ちの表われですから、必ずしも思い通りにはいかないこともあると思っていた方が良いようです。

    では、階段を下る夢は、どのような意味を持っているのでしょうか?

    これは、心身が疲れているサインです。過去の結果を教訓にして、二度と同じ失敗を繰り返さないようにしようという警告の意味があると言われています。

    また、階段がグラグラして不安定な場合は、理想が高すぎたり目標が大きすぎることへの警告です。自分の能力や環境を冷静に見極めた方がよさそうです。

    そして、特に気を付けたい夢は、階段が途中で途切れていたり、もしくは何かが障害物となってそれ以上どうしても先に進めないという場合です。

    これは、今の考え方や仕事の方針などを再検討した方がいいという警告の暗示だそうです。

    そして、上っても上っても終わりのない階段は、恋愛に臆病になっているのかもしれません。もっと積極的に自分を押し出すことも大事です。

    階段を踏み外す夢も、これに似ていて、今の恋愛をうまく続けられないのではないかとの不安感が夢に現われているのだとか----。

    階段の夢も、案外、自分自身の本当の気持ちを反映している場合が大ですから、細部まで良く思い出して検討してみることが大事だそうです。    
<今日のおまけ>

    人は、相手のことを別に何とも思っていなくても、その相手から蔑(ないがしろ)にされるとプライドが傷つくものだ。

    夫がありながらも、男性にちやほやされないと気分が悪い女性もそれであろう。

    いくら大好きな恋人がいるとは言っても、それとは関係なく周囲からいつも特別扱いをして欲しいのが本音なのだ。

    人間とは、実に強欲にできているものなのである。
関連記事