朝から大喧嘩

ちよみ

2011年05月16日 17:42

朝から大喧嘩(>_<)




  最近、あまりブログネタがありませんので、~今日の雑感~の他にもっと手軽に書ける記事スタイルも取り入れたいと思います。

  早い話が、<今日のおまけ>を本編に書くようなものですね。




  


    昨日の朝は、突然の怒鳴り声で目が覚めた。

    わたしが寝ている部屋の外で男二人が怒鳴り合いを始めたのだ。

    一人の男は、中部電力がどうのこうのと激高している。

    もう一人の方は、比較的冷静で、その激高している男をなだめようと説得している風であった。

    ひとしきり二人は言い合いをしたのち、ようやくその場から立ち去って行ったが、何で朝っぱらから喧嘩をしなければならないのか、人騒がせもたいがいにして欲しいと思った。

    そして、午後、スーパーへ買い物に行くため車を出したが、途中の交差点で、信号待ちの大型オートバイの男性と、そのすぐ後ろにいたワゴン車のドライバーが口論の最中だった。

    オートバイの男性は、信号が青になったのに何かの理由で即座に発進しなかったらしいのだ。

    それを、後ろのワゴン車のドライバーにクラクションか何かで急かされたのだと思う。

    オートバイの男性は、後ろを振り向きながら、ものすごい剣幕でワゴン車のドライバーを怒鳴りつけていた。

    何だか、最近、みんながピリピリしているような気がしてならない。

    気持ちに余裕がないというのか、人に優しくなれないというのか、いつも何かに焦っているようでもある。

    わたしのように年がら年中イライラしている人間は別にしても(笑)、日本中が浮足立っているように思えて仕方がない。

    まるで、日本国中に、短い春の名残りを必死にかき集めなければならないような焦燥感があふれているようだ。








    
<今日のおまけ>

    またまた、ご近所からコゴミとワラビを頂きました。

    コゴミは茹でてマヨネーズを付けて、ワラビはアク出しをしてから油揚げと一緒に甘じょっぱく煮つけました。

    で、今日は即席ピクルスも作ってみました。

    キュウリとキャベツ、更にニンジンを薄切りにして器に入れ、酢、砂糖(やや多め)、塩、レモン果汁少々を野菜が浸るくらいまで入れ、あったら粒コショウを少し加えてラップをして電子レンジで3、4分チン。(量によって加減して下さい)

    冷やして食べるとそれらしい味の野菜ピクルスになります。

    酢が苦手な方は、控えめにして下さいね。

    

    
関連記事