AB型は、頭脳明晰
AB型は、頭脳明晰
AB型は、頭脳明晰で集中力抜群。
特に、AB型の男性は、感性で物事をとらえる傾向があるので、「頭は良いのに気まぐれ」と、思われやすい。
いたずらっ子のようなところも女性にとっては魅力だが、反面、とても傷つきやすい繊細さを持っている。
驚くほど陽気だったかと思うと、ちょっとしたきっかけがもとでとんでもなく落ち込むこともしばしば。
落ち込み過ぎて寝込んでしまうということさえある。
他人に対しては、どちらかといえば距離を置くことが多く、束縛を嫌い、たとえどんなに親しい人にでも、決して踏み込ませない部分を常に持っているのもAB型男性の特徴だ。
そこがまた、ミステリアスだと惹かれてしまう女性もいるのだが、態度がころころ変わるAB型だけに、よほど自分をしっかりもっている女性でなければ、振りまわされっぱなしで疲れてしまうこともある。
<今日のおまけ>
「霧に棲む悪魔」----だんだん面白くなって来た。
30分枠じゃもったいないような気がするなァ・・・。
それにしても、もう西日本が梅雨入りしたそうだ。
平年よりも10日以上早い梅雨入りだそうだけれど、今年も暑くなりそうだとか・・・。
計画停電が熱中症患者を大勢出すことにでもなったら、東電は、どう責任をとるつもりなのだろうか?そして、原発を推進して来た自民党の責任は----?
尻ぬぐいをさせられる民主党もたまったものではない。
それにしても、東電側は原子炉への注水を現場判断で持続していたにもかかわらず、政府や原子力安全委員会には一時中止すると報告していたそうだ。
斑目委員長は、「わたしは、いったい何を聞いていたのでしょうか?教えて下さい」と、困惑していた。
つまり、今回の原発事故に関しては、誰一人そこで何が起きていたのかという真実を知らないということなのではないだろうか?
現場の人間たちでさえ、原子炉本体へ近付くことは出来なかったのだから、それぞれが勝手な憶測でてんでんバラバラに動き、都合の良い情報を発信していたに過ぎないのだと思う。
関連記事