夢の中の「青」・・・・・964

ちよみ

2011年03月07日 11:46

~ 今 日 の 雑 感 ~



 夢の中の「




    夢の中に何故か、マリナーズのイチロー選手が出て来ました。

    イチロー選手は、しみるように鮮やかな青色のフェイスタオルを持っていたのです。

    あまり、その「青」の印象が強かったので、気になって調べてみました。

    「青」は、そもそも、理性や知性の象徴です。

    高い精神性を表わしもするそうです。

    ただ、青い色が必要以上に強調されていると、精神的脆さや、憂鬱からの逃避を表わすことがあるそうです。

    確かに、そのフェイスタオルの「青」を見た時、何となくホッとしたような気がしました。

    すっきりと晴れた空は、真実や純粋さを意味し、自分がそうありたいという願望が見せる場合が多いそうです。

    正直な自分を取り戻したいとか、穏やかな生活を望んでいる時にも、そんな夢を見るそうです。

    明るく鮮やかな青が夢に出てきた時は、新しい出会いや、集中力、想像力にあふれ、新しい自分自身を発見する兆しでもあります。

    また、知っている人が青い服を着て登場したら、その人の助けで問題が解決することを暗示しているそうです。

    しかし、沈んだ「青」は、憂鬱や不安の表われです。無理に自分の感情をセーブしたり、思い通りに行かないことがあってうんざりしている場合などに見ることがあります。

    あなたが青い色の服を着ている時は、直面している問題は、あなた自身の力で解決しなさいという忠告で、あなたには、その力があるという意味でもあるそうです。

    そして、青い花が夢に出てきたら、理屈や化学では割り切れない不思議な体験をする兆しです。そういうことが起きても慌てないように、心の準備をしておきましょう。

    「青」といっても、色々なパターンがあります。

    もしも、自分の気持ちにしっくりこない色だった場合は、身の周りにあなたを不安にさせる要因があるのかもしれません。前向きに、解決する勇気を持って下さい。
<今日のおまけ>

    前原外務大臣、献金問題で辞任だそうですね。

    地元選挙区で飲食店を経営している在日の女性からの献金だったとか・・・。

    そういうことは違法だそうで、どうして気が付かなかったのでしょうね。

    アメリカでは、かなり残念がっているそうです。

    それにしても、よくこうした問題を掘り出す人がいるものです。きっと、スキャンダル専門に政治家を追いかける係の人がいるのでしょうね。

    何となく、TPP問題も絡んでいるのではないかと、勘ぐってしまいますが・・・。

    もしかして、民主党の内部抗争が関係しているかな?
    
関連記事