久しぶりに平和観音まで・・・・・1007
2011年04月13日
~ 今 日 の 雑 感 ~
久しぶりに平和観音まで
今日は天気が良かったので、久しぶりに湯田中温泉の世界平和観音まで行ってみました。
身の丈25メートル。
青銅製の観音像としては東洋一の高さを誇るということです。
実は、この観音さまは二代目で、初代の平和観音は、これよりももっと大きかったそうですが、戦争中に供出されてしまったのだとか。
観音堂・大悲殿の境内の下はゲートボール場や公園になっていて、今日も春の穏やかな陽光の元、お年寄りたちがゲートボールをしたり、テーブルを囲んでお茶会を開いていました。
桜の名所としても有名な大悲殿ですから、お花見の時季にまた行ってみたいと思いました。
<今日のおまけ>
「ああ~~、もう、暇で暇でしょうがない!お客さんがないので、出勤しなくていいって、女将さんは言うし・・・。こっちは、少しでもお金が欲しいのに、ど~~してくれるのよ!」
何処かのホテルのパート従業員らしき女性が、知り合いの女性と立ち話をしていた。
「ホント、地震だけならまだ我慢するけれど、放射能なんて余計な毒を撒き散らしてくれて、こうなりゃ国民全員が被害者だよね」
確かに、このままだとデフレスパイラルに拍車がかかるばかりだ。
民主党の小沢さんや鳩山さんがここへ来て菅総理のやり方を批判するような会見を開いたようだけれど、今は、そんなことで足の引っ張り合いをしている時期でない筈だ。
菅さんが頼りないのなら、どうして、自分たちがそれをフォローして菅内閣をしっかりと機能させようという頭にならないのかが判らない。
結局、あの人たちにとっては、この大災害も人ごとで、菅さんを総理から引きずりおろすための理由付けにすぎないのかもしれない。
被災地の避難所にいる一人のおばあさんが、テレビで放送している『上を向いて歩こう』の歌を皮肉って、こう言っていたそうだ。
「上ばかり向いていてもダメなんだよ。ちゃんと前を向いて歩かないと、(瓦礫で)ケガをするからね」
「ああ~~、もう、暇で暇でしょうがない!お客さんがないので、出勤しなくていいって、女将さんは言うし・・・。こっちは、少しでもお金が欲しいのに、ど~~してくれるのよ!」
何処かのホテルのパート従業員らしき女性が、知り合いの女性と立ち話をしていた。
「ホント、地震だけならまだ我慢するけれど、放射能なんて余計な毒を撒き散らしてくれて、こうなりゃ国民全員が被害者だよね」
確かに、このままだとデフレスパイラルに拍車がかかるばかりだ。
民主党の小沢さんや鳩山さんがここへ来て菅総理のやり方を批判するような会見を開いたようだけれど、今は、そんなことで足の引っ張り合いをしている時期でない筈だ。
菅さんが頼りないのなら、どうして、自分たちがそれをフォローして菅内閣をしっかりと機能させようという頭にならないのかが判らない。
結局、あの人たちにとっては、この大災害も人ごとで、菅さんを総理から引きずりおろすための理由付けにすぎないのかもしれない。
被災地の避難所にいる一人のおばあさんが、テレビで放送している『上を向いて歩こう』の歌を皮肉って、こう言っていたそうだ。
「上ばかり向いていてもダメなんだよ。ちゃんと前を向いて歩かないと、(瓦礫で)ケガをするからね」
散歩コースを替えてみた・・・・・1012
人の印象は目で決まる・・・・・1011
初デートで判る彼の気持ち・・・・・1010
大震災が逆プロポーズのきっかけに・・・・・1009
気になる異性は斜め後ろに・・・・・1008
地肌が硬いと禿げやすい?・・・・・1006
人の印象は目で決まる・・・・・1011
初デートで判る彼の気持ち・・・・・1010
大震災が逆プロポーズのきっかけに・・・・・1009
気になる異性は斜め後ろに・・・・・1008
地肌が硬いと禿げやすい?・・・・・1006
Posted by ちよみ at 18:27│Comments(0)
│ちょっと、一服・・・・・ 50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。