初夏に吹く風

初夏に吹く



























    久しぶりに写真のアップです。

    まだ、夏の気配があからさまに際立つことのないフェアリーグリーンの季節・・・・。

    梅雨の晴れ間にシャッターを切りました。










  続きを読む


Posted by ちよみ at 22:04Comments(0)写 真

2011年春を撮る

~2011年を撮る~































  久しぶりに「写真」をアップしてみました。

田舎の景色も、こうして切り取るとなかなか絵になりますね。
    








  続きを読む


Posted by ちよみ at 19:43Comments(0)写 真

湯けぶり地蔵





    山ノ内町湯田中の梅翁寺に建立された『湯けぶり地蔵』さまです。

    大きさ(座高)は、約1メートルほどありますが、可愛いながらもなかなかの迫力です。

    御利益があるといですね。face02  続きを読む


Posted by ちよみ at 11:35Comments(0)写 真

長野マラソンのランナーたち

















    ***  甥っ子が撮影して来た写真です。  続きを読む


Posted by ちよみ at 12:30Comments(0)写 真

夕 陽


Posted by ちよみ at 22:47Comments(0)写 真

秋の風景

















 
「 秋 の 歌 」



秋の日の  ビオロンの  溜息の

 身に沁みて  ひたぶるに  うらがなし

 鐘の音に  胸ふたぎ

 色かえて  涙ぐむ

 過ぎし日の  思い出や

 げに  われは  うらぶれて

 ここかしこ

 さだめなく  飛び散らう  落ち葉かな

 落ち葉かな



 
ヴェルレーヌ 作    上田 敏 訳






    はるみっちゅさんのコメント欄へ書かせて頂いた「詩」の全文です。


    <豆知識>

    1944年6月6日、第二次世界大戦下、ドイツ占領下のフランス。連合軍は、ラジオでレジスタンスに向けた、ヴェルレーヌの「秋の歌」の第二節が放送されたのを合図に、ノルマンディー上陸作戦を開始した。

    映画では、「史上最大の作戦」というタイトルで描かれ、ジョン・ウェイン、ヘンリー・フォンダ、ロバート・ミッチャム、クルト・ユルゲンス他の豪華キャスト出演で制作された。

  






  続きを読む


Posted by ちよみ at 19:58Comments(7)写 真

秋空の航跡










初秋の夕暮れをおさめた写真です。

上は、今日、撮影したてのホヤホヤなんです。

何となく、UFO でも現われそうな予感・・・・。

前に、ブログにも書きましたが、一度見たことあるんですよね。

オレンジ色の光の点滅が、ジグザグに空を横切るのを。

秋の空って、不思議な感覚が呼びさまされそうで、

ちょっと、好きです。icon06
  続きを読む


Posted by ちよみ at 23:12Comments(4)写 真

わたしの散歩道
















































風鈴の  ひと音(ね)に  涼し   散歩道

                            ち よ み
         













  続きを読む


Posted by ちよみ at 12:02Comments(2)写 真

水墨画の世界

















    梅雨のさなかの曇天も、意外に、面白い表情を見せてくれます。icon06  


Posted by ちよみ at 17:08Comments(0)写 真

紫陽花の共演

紫陽花の共演























    梅雨も上がりました。

    終盤に入った、紫陽花の季節をご堪能下さい。icon06  


Posted by ちよみ at 20:37Comments(4)写 真

特急ゆけむり

















りんご畑の青い空   続く線路をかろやかに   

                    走る赤い矢   ゆけむり号
  


Posted by ちよみ at 20:24Comments(6)写 真

麗人の影








    紫陽花を撮ってみました。

    意外に被写体としていいですね。icon06

    そこで一句。


    
衣文(えもん)ぬき  紅(べに)ひと刷きの  夏衣(ごろも)
  


Posted by ちよみ at 20:50Comments(7)写 真

Green wood fantasia










    おもちゃのようなデジカメで、撮りました。
    夏の夕日は、何処となく色気があって、いろんな表情を作っ
    てくれます。  


Posted by ちよみ at 12:06Comments(6)写 真

香 水 瓶




 二枚の写真とも同じ香水瓶なんですが、違う表情を見せてくれました。撮影の角度を変えただけで、こんな風に違って撮れるんですね。実に、面白いものです。因みに、カメラは、まったくおもちゃのようなデジカメです。写真って、ちょっと楽しい。icon06
 ところが、わたしは、ここでポカをやりました。せっかく撮った上の写真を、プリントする前にデジカメから消去していまったのです。ですから、上の写真は、パソコンの中でしか見ることが出来ません。失敗でした。orz




 因みに、この二枚の写真は、ririchiさんのアドバイスで、香水瓶をガラス(わたしの場合は、ガラスの灰皿です)の上へ置き、太陽光が降り注ぐ時間に撮影しました。icon01
 もう一枚は、こちらに掲載しました。見比べると、とてもユニークですね。  


Posted by ちよみ at 20:45Comments(2)写 真