Green wood fantasia

Green  wood fantasia


Green  wood fantasia


Green  wood fantasia


    おもちゃのようなデジカメで、撮りました。
    夏の夕日は、何処となく色気があって、いろんな表情を作っ
    てくれます。


同じカテゴリー(写 真)の記事
 初夏に吹く風 (2011-06-26 22:04)
 2011年春を撮る (2011-05-04 19:43)
 湯けぶり地蔵 (2010-05-09 11:35)
 長野マラソンのランナーたち (2010-04-25 12:30)
 夕 陽 (2010-02-22 22:47)
 秋の風景 (2009-09-18 19:58)

Posted by ちよみ at 12:06│Comments(6)写 真
この記事へのコメント
一枚目 絵かとおもいました。
幻想的です。
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2009年06月10日 15:55
り・まんぼーさまへ>

 ご覧いただきありがとうございます。
 デジカメって、ちょっと遊び感覚で撮影するのに、とても便利ですね。
 わたしは、安物のデジカメしか持っていないものですから、このような写真しか撮れませんが、アングルの選び方で、色々試せて楽しいです。
 わたしが住んでいる田舎は、この時季、被写体の種類がいっぱいで、迷ってしまいます。(^。^)
Posted by ちよみちよみ at 2009年06月10日 16:35
ちよみさん、こんばんは~
まんぼうちゃんの言う通りですわぁ~
日本の景色じゃないと思ってしまいましたぁ~
薔薇もきれいやわぁ~♫
安物のデジカメには見えませんよぉ~
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年06月10日 20:12
福寿荘 女将さまへ>

 お褒め頂き、ありがとうございます!
 わたしは、このデジカメしか持っていないのですが、ピントがどうしても甘くなるので、パソコンに取り込んでからじゃないと、はっきりした写り方が判らないのです。
 フィルム撮影の頃は、ほとんど失敗がなかったのですが、どうもまだ、こうした文明の利器には馴染めないで困っています。(^_^;)
 
Posted by ちよみちよみ at 2009年06月10日 21:06
こんばんは。

葉っぱの写真いいっすね!自分が虫になった感じ。

それにしてもいいな。写真に字、入れたいんですがイマイチよく理解できてましぇーん。休日にトライしてみようかな・・・。
Posted by ティンク at 2009年06月11日 20:36
ティンクさまへ>

 こんばんは。
 葉っぱの写真は、偶然こんなアングルになりまして、ちょっと面白いトンネル効果ですよね。
 写真への文字入れは、ririchiさんが教えて下さった無料のソフトで入れているのですが、ティンクさんの写真に入れたら、本格的なポストカードが出来るでしょうね。
 今日のアップの写真もとても綺麗ですね。光の取り込み方なのでしょうか。花びらが神々しくさえ見えます。わたしのデジカメでは、あのような芸術作品は撮れませんから、実に羨ましいです。❤
Posted by ちよみちよみ at 2009年06月11日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。