今日の雑感 15

今日の雑感 15art03



    久しぶりに理容院へ行った。

    理容師さんと話すうちに、「この年末年始にかけて、身近に死亡事故が立て続けにあった」との話題に----。

    交通事故、火事、スキーでの滑落事故・・・。

    火事では、その家の近くを通る電線も焼いたことから、近隣のスキー場のリフトが停止し、利用していたスキー客が救助されるという事態にもなったそうだ。

    救急隊員の話では、この冬の出動回数は例年になく多いというし、確かに救急車のサイレンを聞かない日がないくらいだ。

    「たぶん、寒すぎるのが原因じゃない?」

    理容師さんは言う。

    なのに、東京や大阪では、最高気温が10度越えだそうだ。

    同じ日本とは思えない。





    外湯の脱衣所でのおばさんたちの態度、本当に迷惑だ。

    長々と脱衣棚の前に陣取って服を脱ぎ着しながら、ベチャベチャと長話に興じている間、他の入浴者たちは濡れた身体も拭けずに困っているのを、わざと楽しんでいるかのようだ。

    何度、「すみません」と断わりながら、二人の間を割って棚から服やバスタオルを取っても、まったく知らん顔で話に夢中になっている。

    こちらも風邪をひきたくはないし、あまりに腹が立ったので、遠くからおばさんたちの頭越しに脱衣棚の中へ服やバスタオルを放りこんでやった。

    二度ばかり放りこんだら、さすがに気がついた顔で一人が脱衣所から出て行ったが、鈍感にもほどがある。

    60代後半から70代女性の図々しさには、ほとほと呆れ返るばかりである。

    一人一人は究極の小心者のくせに、何人か束になると平気で迷惑行為をする。

    会話の内容も、本当に愚にもつかないど~でもいいようなものだ。

    長話をするなら、さっさと外へ出てやって欲しい。icon09

    
    


    聞くところでは、冗談ではなく、正当に女性の力を評価するならば、日本の公務員はほとんどが女性になるほど、公務員試験の成績は女性が男性を圧倒しているのだそうだ。

    ところが、最終的に採用となると、面接などで女性は落とされてしまうとめに、男性優位の社会が変わらないのだという。

    つまり、日本はあたら有能な女性の力を、男性の職場を守るために捨てているというのが実情なのだそうだ。

    日本がこんな体たらくになったのは、もしかしたらそのせいか?

    確かに、大学進学率も男子より女子の方が高いといわれて久しい。

    自民党総務会長の野田聖子議員は、「もっと女子の力を正当に評価するべきである」と、情報番組で語っていた。

今日の雑感 15


<今日のおまけ>

    化粧品の夢を見たことがあるだろうか?

    たくさん並んでいる化粧品を目の前にして、どれから使おうかと悩んでいるような夢を見た時は、あなた自身が実際に何か決められないことがあって迷っている証拠だそうだ。

    誰かの客観的アドバイスをもらうとか、とにかく焦らないことが大事だという。

    また、しっかりとお化粧をして出かけたつもりが、実はスッピンで恥ずかしい思いをするというような夢を見た場合は、あなたの隠し事は近いうちにバレるという暗示。

    

    それにしても、病気をしてからというもの、スッピンが全く抵抗なくなってしまった。

    以前は、ちょっと買い物に行く時でも化粧は忘れなかったのにね・・・。(~_~;)


同じカテゴリー(ちょっと、一息 37)の記事
 性格診断 (2013-01-21 17:40)
 腹の立つ奴とは・・・ (2013-01-20 19:06)
 人に何かを頼む時は・・・ (2013-01-20 11:35)
 日々の雑感 3 (2013-01-19 22:27)
 きみは親友を裏切れるか? (2013-01-19 14:52)
 あなたの知っている人は・・・ (2013-01-18 19:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。