心理テスト・山登り・・・・・1066
2011年07月26日
~ 今 日 の 雑 感 ~
心理テスト・山登り

これって、すごく当たっているなァ----と思うので、紹介します。
あなたは、山に登ることにしました。
ところが、リュックが重くて持っていけません。さて、どうしますか?
A 麓に置いて手ぶらで登る。
B 軽くなるように工夫する。
C 大事な物ばかりなので、頑張って全部持って行く。
これで判るのは、あなたの怒り方だそうです。
Aを選んだあなたは、すぐに激怒するがあとにひかないタイプ。あなたが何に対して怒っているのか周囲の人には判りやすく、また一度怒り狂ってもあとにしこりを残さないので、どれほど怒っていても皆はあなたのことを嫌いになりません。
Bを選んだあなたは、簡単に怒り出すことはありません。理不尽なことでも我慢に我慢を重ねて、それでもついに我慢できずに大爆発します。周囲は、あなたがいつ爆発するか気が気ではないので、いつもあなたの顔色をうかがっています。しかも、一度爆発すると、そのことについていつまでもネチネチと蒸し返すので、もっとも要注意人間のタイプです。
Cを選んだあなたは、最後の最後まで怒りを吐き出すことが出来ないタイプです。そして、そういう小心者の自分自身に対しても腹を立てています。傍からは、一見、温和そうに見えるのですが、お腹の中は怒りの炎でいっぱい。ストレスを溜め過ぎて心身ともに大変なことになり兼ねない人でもあります。
日本人の怒り方は、Bのタイプが多いんじゃないでしょうか。
忠臣蔵の松の廊下の場面など正にこれですよね。そして、主君の恨みを晴らす赤穂四十七士の討ち入りも、そのものズバリだと思います。
<今日のおまけ>
中国の新幹線事故、事故車両をあんなにあっさり片付けてしまって現場検証など出来るのでしょうか?
ワイドショーでもコメンテーターが話していましたが、中国の鉄道省というところは、警察も介入できない組織なのだとか・・・。
新幹線といえば、長野新幹線ですが初めての女性新幹線運転士は、長野清泉女学院高校出身の女性なんですね。短大卒業後、運転士を志望し、信越線や篠ノ井線で運転士を務め、晴れて新幹線の運転士になったそうです。
後輩もなかなか頑張っています!
中国の新幹線事故、事故車両をあんなにあっさり片付けてしまって現場検証など出来るのでしょうか?
ワイドショーでもコメンテーターが話していましたが、中国の鉄道省というところは、警察も介入できない組織なのだとか・・・。
新幹線といえば、長野新幹線ですが初めての女性新幹線運転士は、長野清泉女学院高校出身の女性なんですね。短大卒業後、運転士を志望し、信越線や篠ノ井線で運転士を務め、晴れて新幹線の運転士になったそうです。
後輩もなかなか頑張っています!

Posted by ちよみ at 21:15│Comments(2)
│ちょっと、一服・・・・・ 53
この記事へのコメント
中国鉄道省は警察が介入できないのですか、かつての南満州鉄道(満鉄)みたいな組織ですね。
満鉄には警備隊の名称がある私設軍隊も装備していましたけど。
中国新幹線の事故、鉄道ファンたる私には全てが謎です。
日本では全てが有りえません。
満鉄には警備隊の名称がある私設軍隊も装備していましたけど。
中国新幹線の事故、鉄道ファンたる私には全てが謎です。
日本では全てが有りえません。
Posted by DT33
at 2011年07月27日 01:27

DT33さまへ>
番組内での説明が本当ならば、鉄道省には警察が介入できないそうですから、実際驚きですよね。
高架橋から落とした車両の中から遺体が出て来た映像がテレビ(ネット?)で流れたことで、中国国内の批判を浴び、いったん穴に埋めた車体を再び掘り出したそうですから、現場検証をするのかと思いきや、それをトレーラーに積んで運び去ってしまったそうですね。
本当に、日本では考えられないことばかりです。
番組内での説明が本当ならば、鉄道省には警察が介入できないそうですから、実際驚きですよね。
高架橋から落とした車両の中から遺体が出て来た映像がテレビ(ネット?)で流れたことで、中国国内の批判を浴び、いったん穴に埋めた車体を再び掘り出したそうですから、現場検証をするのかと思いきや、それをトレーラーに積んで運び去ってしまったそうですね。
本当に、日本では考えられないことばかりです。
Posted by ちよみ
at 2011年07月27日 12:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。