今日は初夏の陽気

health今日は初夏の陽気




    北信濃の桜もようやくほころび、今日はまるで初夏のような陽気だった。

    今年の冬の寒さが異常だったことで、このくらいの暖かさになっても、まだ物足りない感じがするくらいだ。

    ストーブなどの暖房器具がなくても、寒さを感じずにいられるのはありがたい。

    考えてみれば、北信地方は一年のうちの半分が冬である。

    生活をするうえでは、実に効率の悪い地域に住んでいるといえる。

    にもかかわらず、消費税が他の地域同様に増税されるというのは、やはりどうにも腑に落ちない。

    他県民が支払わずにすんでいる暖房費の分だけでも、減税して欲しいものだ。

    世の中は、間尺に合わないことが多すぎる。

    増税の影響か、四月に入ってからというもの、街から観光客の姿が消えた。

    自動販売機の飲料の値段も、一気に上がり、明らかに買い控えが起きている。

    「増税の影響はほとんどない」

    と、政府関係者は話しているそうだが、ユニークな見方をするものだ。

    

    で、昨日放送された科学捜査ドラマ『ホワイト・ラボ』----ラボセットの設備に4億円もかけたそうだが、その価値あったか・・・?

    ドラマの内容は、何処にでもあるような平凡なもので、CSIシリーズのような緻密で緊迫感あるストーリーを期待していた視聴者はがっかりしたに違いない。

    そして、映画『ストロベリーなんたら・・・』----これも、観終わってみたら何も残らないことに気付かされる凡作だった。

    は~~~、何だかねェ・・・。face06

今日は初夏の陽気




同じカテゴリー(ちょっと、一息 55)の記事
 子猫が八匹 (2014-05-23 17:03)
 認知症行方不明者 (2014-05-17 16:02)
 コゴミをいただく (2014-05-15 23:35)
 ついでに・・・ (2014-05-11 16:13)
 ゴールデンウイークも終わって・・・ (2014-05-08 15:49)
 刑事ドラマがいっぱい (2014-05-03 16:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。