カレーがアルツハイマーを予防・・・・・415
2010年02月28日
~ 今 日 の 雑 感 ~
カレーがアルツハイマーを予防
この前、新聞を読んでいたら、興味深い記事が目にとまった。

なんでも、カレーに用いられるターメリックの黄色い成分であるクルクミンが、効果を引き出すのだそうである。
マウスに食べさせるという実験で、アルツハイマーの原因といわれるアミロイドβたんぱくが減少することが判ったというのだ。
また、カレーをたくさん食べる人には、大腸がん、乳がん、前立腺がん、肺がんなどのがんにかかる頻度が低いという疫学的な研究報告もあるらしい。
これらは、クルクミンが細胞の老化を促進する酸化を防ぐためだという。
さらに、人工的に心臓病を起こしやすくしたマウスを、クルクミンを与えるグループと与えないグループとに分けて比較実験したところ、クルクミンを与えないグループのマウスには、心不全の発症が見られたが、クルクミンを食べた方のマウスには、心臓の状態の改善が見られたということである。
インドには、「医者に行く前に台所へ行け」と、いう諺があるくらい、カレーは、薬効のある食べ物とされているらしい。
日本人も、カレーには目がない国民ではあるが、日々の食事に、もう少しカレーを取り入れてもいいのかもしれない。
カレーを食べて、コーヒーを飲んで-----もう、鬼に金棒?かもね。


<今日のおまけ>
あるサイトを見ていたら、わたしの記事をテーマに、ネット会話を楽しんでいる人たちを発見しました。
その会話のやり取りから、多種多彩な経験談などを読ませて頂き、むしろ、わたしの方が勉強になりました。
インターネットの楽しみ方って、色々あるんだなァ・・・・と、感心した次第です。
あるサイトを見ていたら、わたしの記事をテーマに、ネット会話を楽しんでいる人たちを発見しました。
その会話のやり取りから、多種多彩な経験談などを読ませて頂き、むしろ、わたしの方が勉強になりました。
インターネットの楽しみ方って、色々あるんだなァ・・・・と、感心した次第です。

ケーシー高峰の医事漫談・・・・・418
他人の嘘を見抜く方法・・・・・417
手術日を勘違い?・・・・・414
コーヒーは、予防薬・・・・・413
出来レースには、うんざり!・・・・・412
フィギュア・スケートあれこれ・・・・・411
他人の嘘を見抜く方法・・・・・417
手術日を勘違い?・・・・・414
コーヒーは、予防薬・・・・・413
出来レースには、うんざり!・・・・・412
フィギュア・スケートあれこれ・・・・・411
Posted by ちよみ at 18:30│Comments(6)
│ちょっと、一服・・・・・ 20
この記事へのコメント
カレーとコーヒー・・・。
昨日から2食つづけて食べてます、カレー。
つのきちも最強の好きなものですから
健康のためにもっと食事に取り込みまーす!
昨日から2食つづけて食べてます、カレー。
つのきちも最強の好きなものですから
健康のためにもっと食事に取り込みまーす!
Posted by つのきち at 2010年02月28日 18:35
つのきちさまへ>
つのきちさんのブログもカレーでしたね。
わたしもカレー大好きなので、時々、無性に食べたくなります。パンに付けても、ご飯にかけても、また、具材も色々に対応できて、野菜、魚介類、フルーツなどなど、正に、万能選手。栄養の宝庫ですね。
日本人の身近な食材にも、健康のために効果を発揮する物が多々あるということが判り、記事を書きながら、大いに勉強になりました。(*^^)v
つのきちさんのブログもカレーでしたね。
わたしもカレー大好きなので、時々、無性に食べたくなります。パンに付けても、ご飯にかけても、また、具材も色々に対応できて、野菜、魚介類、フルーツなどなど、正に、万能選手。栄養の宝庫ですね。
日本人の身近な食材にも、健康のために効果を発揮する物が多々あるということが判り、記事を書きながら、大いに勉強になりました。(*^^)v
Posted by ちよみ
at 2010年02月28日 18:53

カレーにコーヒー・・・
だから私はアホなのかも・・・><
シチュー・紅茶派ですから・・・
これからは変更しようかしら???
だから私はアホなのかも・・・><
シチュー・紅茶派ですから・・・
これからは変更しようかしら???
Posted by 自称 美人女将
at 2010年03月01日 10:59

自称 美人女将さまへ>
シチューに紅茶もいいですね~。
わたしは、どちらかといえばコーヒー党ですが、最近は、紅茶もおいしいと思うようになりました。
山本一太議員のブログには、よく紅茶が出てきます。すごくおいしそうに飲まれているようなので、つい、こちらも飲みたくなってしまうんですよね。
シチューに紅茶もいいですね~。
わたしは、どちらかといえばコーヒー党ですが、最近は、紅茶もおいしいと思うようになりました。
山本一太議員のブログには、よく紅茶が出てきます。すごくおいしそうに飲まれているようなので、つい、こちらも飲みたくなってしまうんですよね。
Posted by ちよみ
at 2010年03月01日 12:25

苦いの苦手なのです><
おこちゃまなのです><
でもこの頃、旅館でコーヒーをお出ししているのを拝借しています~~
おこちゃまなのです><
でもこの頃、旅館でコーヒーをお出ししているのを拝借しています~~
Posted by 自称 美人女将
at 2010年03月01日 15:13

自称 美人女将さまへ>
芋焼酎の好きな、お子ちゃまなんですね。(爆)
いつか、わたしも元気になりましたら、女将さんの旅館でコーヒーなどごちそうになりたいと思います。
その節は、よろしくお願いいたします。(^^♪
芋焼酎の好きな、お子ちゃまなんですね。(爆)
いつか、わたしも元気になりましたら、女将さんの旅館でコーヒーなどごちそうになりたいと思います。
その節は、よろしくお願いいたします。(^^♪
Posted by ちよみ
at 2010年03月01日 15:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。