親のエゴは恐ろしい!・・・・・456

~ 今 日 の 雑 感 ~


親のエゴは恐ろしい!



    あるブログを読んでいたら、お友達が大事にしていた靴を盗んだ我が子が、その靴を自宅へ持ち帰って来たというのに、まったく謝ろうともしない非常識な親がいるという話題があった。

    親のエゴは恐ろしい!・・・・・456特に、最近の親は、少子化も手伝ってか、自分の子供にやたらに甘く、我が子が問題を起こしても、必ず他人のせいにして言い逃れようとする傾向が強いそうである。

    そりゃァ、自分の子供が悪いことをしたなんて信じたくない気持ちはわかるが、それにしても、黙っていればいつかは忘れてくれるなんて虫のいい話は、そうあるものではない。

    そうかといっても、子供を持つ親の気持ちは、常識では量りかねるような場合も多いものだ。

    鳩山総理大臣の母親も、結局は、親の情を抑えることが出来ず、世の中の常識とはかけ離れた額の大金を、子供たちのために毎月渡していたのである。

    つまり、親の情とは、親のエゴということなのであろう。

    そして、この親のエゴは、何も現代社会に限ったことではない。太古の昔から普遍的に続くものなのである。

    わたしの家の近所にも、かつて、驚くべきエゴを主張したさる母親がいた。

    今から、四十年ほども昔のことである。

    わたしの家の近くに小学生の二人の娘さんがいるお宅があって、ある夜、その家の母親が自宅の居間で夕食の後片付けをしてた時、何故か、二階から人が歩きまわる音が聞こえてきたのだという。

    その家のご主人は、長期出張中で、二階にいるのは小学生の二人の娘さんだけのはずであり、その二人も既に子供部屋で寝ている時間だった。

    胸騒ぎを覚えた母親が、足音を忍ばせて、そうっと階段を二階へ上がって行ったところ、廊下に男が一人立っている姿を見つけ、仰天した。

    しかし、声をあげては男に気付かれ、何をされるか判らないので、じっと階段の陰からその様子をうかがっていたところ、男は、娘たちの部屋の障子を開けて中を覗き込み、しばらくそのまま立っていたが、やがて、そこから離れると、母親が隠れている階段の方へと歩いて来たので、彼女は慌てて階下へと下り、男がそのまま玄関から出て行くのを見定めたのだという。

    母親には、その男の顔に見覚えがあった。それは、隣の家の二十代の息子だったのである。

    母親は、男が隣家の住人だったこともあり、面倒を避けるため親戚を介して警察に連絡。男は、不法侵入の容疑で逮捕されたのであった。

    その後、男の母親が侵入された家へとやって来たので、家の者たちは当然謝罪に来たものと思ったのだが、その男の母親の口から出たものは、思いもかけない息子擁護の言葉であったという。

    「あんたの家がちゃんと戸締りをしていなかったから、うちの子が入りたくなったんだよ。しかも、二人も娘を産むなんて、あんたの方が悪い!息子が興味を持つのも当たり前じゃないか!こんなことになりたくなかったら、ここから出て行きな!」

    話にも何にもならない剣幕で、一気にまくし立てたというのだ。

    我が子を庇う母親の気持ちは、もはや、常識では考えられない域にまで達してしまっていたのである。自分の子供は何をやっても正しい。たとえそれが犯罪だろうと、我が子は決して悪くはないのである。

    親のエゴのすさまじさを見た瞬間であったと、未だに、我が家の近所でこの一件は語り草となっている。

    

    

    

<今日のおまけ>

    「アメリカ軍は、日本の領土からすべて撤退しろ。しかし、日本が助けを求めた時には、すぐに飛んで来て我々を助けろ」

    一言で言えば、これが鳩山総理の理想とする日米関係であるらしい。究極のおぼっちゃまとは、こういうことが平気で言えるのだから大したものである。

    しかも、自分の考えは、アメリカと話し合いなどしなくても向こうも判っていると信じ、必ずや、「余の意向に従った結論に落ち着くはずである」と、沖縄のアメリカ軍問題を考えているようである。

    山本一太自民党参議院議員は、予算委員会の質問に立ち、鳩山総理を「脳天気」だと、非難した。

    もしも、鳩山総理が真にそう思っているのだとしたら、彼は、「脳天気」どころか、希代の夢想家であり、宗教家なのかもしれない。face06

同じカテゴリー(ちょっと、一服・・・・・ 22)の記事
 出来ない人ほど出来るという・・・・・459 (2010-03-31 21:22)
 暴走初老人が増える訳・・・・・455 (2010-03-28 23:47)
 メールで判る女性の本音・・・・・454 (2010-03-28 17:36)
 メールで判る相手の本音 2・・・・・453 (2010-03-27 19:34)
 メールで判る相手の本音・・・・・452 (2010-03-26 23:39)
 またまた、怒りの共同浴場・・・・・450 (2010-03-25 21:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。