ど~でもいい話 4・・・・・631

~ 今 日 の 雑 感 ~


ど~でもいい話 4



    先日の記事の中に、むか~し買った「ボンネ」のことを書いたが、それがこれだ。

ど~でもいい話 4・・・・・631


    これは、いくらなんでも、もう頭に付けるのは如何なものか・・・・?だよね。

    因みに、ピンクレディーのUFOとは何の関係もございません。

    そして、この間、通販会社との間でスッタモンダしたナース・サンダルが、これだ。

ど~でもいい話 4・・・・・631


    何処にでもあるような、普通のナース・サンダルなのだが、これが我が家へ届くまでにどれほどの電話料をかけたものか・・・・。実に、高い買い物であった。



    また、共同浴場で顔を合わせたご近所の女性からは、バラの花を頂いた。

    この女性のお宅の庭は、まるでバラの花園のように色とりどりのバラで埋め尽くされている。

    彼女が言うには、最近の花の流行は、花弁が丸いツルバラ系のものだそうで、オールド・ローズのような香りを楽しむ物が人気だそうだ。

    かつては、大輪で花弁の先がとがっている種類に人気が集まっていたそうだが、花の流行も世の中の風潮に左右されるようで、バブル期のイケイケ時代は、豪華で目立ちたがりな花が主流でも、現在のような不況下では、やはり花に癒しを求めるのか、愛らしい系の物が好まれるという。

    バラは世につれ、世はバラにつれ-----と、言ったところかもしれないな。

    その頂いたバラの花が、これだ。

ど~でもいい話 4・・・・・631




    

<今日のおまけ>

    何だか、最近、とてもダルい・・・・。

    天候のせいか?それとも、気分のせいか?

    家にばかりいると、気持ちも滅入って来るようだ。

    アウンサン・スーチーさんの自宅軟禁が、どれだけ苦痛なものか判るような気がする。

    昨夜のウルグアイ対韓国戦も、結局最後まで見届けずじまいで寝てしまった。

    でも、先にウルグアイが一点入れたところで、「ああ、今日は韓国の負けだな」と、思ったことも事実だ。

    
    それにしても、サッカーW杯の話題で、サミットは何処かへ吹き飛んでしまったみたいだな。

    

同じカテゴリー(ちょっと、一服・・・・・ 31)の記事
 朝は納豆だ!・・・・・638 (2010-07-01 09:59)
 悪いようにはしないから・・・・・637 (2010-06-30 19:53)
 人の心は移ろいやすく・・・・・636 (2010-06-30 09:11)
 ど~なる名古屋場所?・・・・・635 (2010-06-29 19:51)
 気持ちは伝わらない・・・・・634 (2010-06-29 10:56)
 顎の骨が腐る!?・・・・・632 (2010-06-28 10:39)

この記事へのコメント
こんばんは。

ほんとうに、サッカーW杯の話題で、日本中が大騒ぎしてますから、サミットのことなど、話にもでませんね。

今は参議院選挙中なんですけど、静かなものですね。

やはり、今の話題はサッカーと大相撲のことですね。

これで、サッカーの日本チームが勝ち続けたら、選挙はどうなるのか心配になってきます。

それにしても、鮮やかなバラですね。
Posted by こみさん at 2010年06月27日 22:12
こみさまへ>

 そうですね。
 サミットがあることさえ忘れていました。
 菅さんたちもサミット会場では、やはりサッカーW杯の話題で盛り上がっているそうですね。今回の議題は、主、北朝鮮問題でしょうか?途上国の新生児死亡率を抑えるために日本が500億円を拠出することも決められたようですね。確か・・・・。
 日本は、何処にそんなお金を持っているのでしょうか?不思議です。

 本当に、選挙も静かなものですね。こみさんのお住まいの地域も、あまり盛り上がりませんか。消費税10%議論も大して焦点にならないようですね。あまり、色々なことがあり過ぎて、実感として判らないというのが本音かもしれません。
 だとしたら、民主党は、実にうまい時期を狙って選挙戦に入ったと言えますね。

 そうなんです。このバラ、とても鮮やかなんです。
 実際の方がもう少し赤紫に近いかもしれません。こういう小さなフリル系の花もまた可愛いですよね。
Posted by ちよみちよみ at 2010年06月27日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。