恋人が夢に出てきたら・・・・・856

~ 今 日 の 雑 感 ~


恋人が夢に出てきたらicon06



    あなたに恋人がいるとして、その男性、もしくは女性が夢の中に現われるというシチュエーションは、何を意味しているのでしょうか?

    あなたが既に結婚していた場合は、夫、もしくは妻が夢に現われたら・・・と、考えて下さい。

    ただ、ここで間違ってはいけないことは、あくまでも既にあなたが実際にお付き合いしている人の場合を、ここでは「恋人」としているので、未だ憧れ的存在や、片思いの相手は除外します。

    恋人が夢に出て来るということは、あなたの心のうちに恋愛に対する不安や迷いがあるということを意味するそうですし、夫や妻が出てくる場合は、今の相手との関係にわずかでも疑問が芽生えている証拠でもあると言われます。

    では、そういうことを踏まえて、お読みください。恋人が夢に出てきたら・・・・・856

    

    恋人が訪ねて来る夢は、幸運の兆しです。恋愛関係や仕事面でも好調を意味します。これからも積極的に行動することで好機をつかむことも可能だと思われます。

    また、恋人が泣いていて、あなたが慰めているような夢を見た時は、その恋人本人、または恋人以外の異性と今後より親密になれる暗示です。

    恋人と川や湖などの水辺でデートしている夢を見た場合は、やはり、幸運の印。長い春を経て、ようやく結婚の話が具体的に進展するかもしれません。

    しかし、上でも書きましたが、憧れの人や片思いの相手が夢に出て来ても、それは、あなたの願望が見させている夢ですから、あなたの意思が反映している以上、夢に効力はない物と考えた方がいいでしょう。

    

    そして、ここからは警告の暗示を含んでいる場合の夢です。

    あなたが強引に恋人を訪ねる夢は、実生活の上であなたが少しばかり傲慢になっている証拠ですから、会社や仕事先で周囲の人たちから顰蹙を買わないようにすることが大事です。

    また、恋人と食事をする夢は、あなたの中に何か不満やうっ憤が溜まっているかもしれないということ。それを、食べるという行為で発散したり、逆に埋め合わせようとしているのですから、周囲の人とささいなことでケンカなどしないように気をつけて下さい。

    恋人と訳もなく楽しく過ごしている夢は、むしろ、トラブルの兆しを意味します。自分に自信が持てないために、わざと表面上を取り繕っている訳で、恋人本人に対して疑心暗鬼になるようなことを抱えているのかもしれません。たとえば、恋人に自分以外の異性の影を感じ取っているのに、無理やり知らんぷりを決め込んでいるような時、こういう夢を見ることがあるようです。

    恋人とすれ違い、行き違いになるようなシチュエーションの夢を頻繁に見る時は、身近な相手との間にとんでもない誤解が生まれる可能性があります。言葉は簡略化せず、細部まで内容を伝えるように気を配りましょう。

    そして、意外に厄介なのは、恋人とロマンティックなムードにひたり、いつまでもそうしていたいと思う夢です。これは、あなたが現実社会に疲れている証拠で、そこから逃げ出したいと思う気持ちが見させている夢なのです。あまり頑張りすぎるとうつ病などにもなり兼ねませんので、上手に休養をとるように心掛けて下さい。

    恋人が自分以外の異性と食事をしている夢は、あなたが内心、恋人の浮気を疑っている証拠です。また、恋人が自分以外の異性とドライブをしたり、デートをしたりする夢は、あなた自身が周囲の異性に対して、何らかのコンプレックスを感じていることを意味します。もっと自分に自信を持ちましょう。

    
    時に、初恋の人が夢の中に現われることがありますが、これは、その人に未練がある訳ではなく、あなたが何か精神的に頼りになる人を欲しているという暗示ですから、初恋の人本人にはあまり意味はないと言われています。


    

<今日のおまけ>

    先日、父親が道を歩いていたら、いきなりテレビ局のリポーターがマイクを向けて、

    「2010年は、あなたにとってどんな年でしたか?」

    と訊いたそうだ。普通なら、そこで、「よくありませんでしたね。景気も悪いし・・・」なんて答え方をするのだろうが、父は、

    「365日あった年だった」と、のたまわったのだそうな・・・。

    即座に、リポーターの寒々しい顔が目に浮かんだ。face07

    田舎者のアホなジョークに付き合わせてしまい、申し訳ありません。(・_・;)

同じカテゴリー(ちょっと、一服・・・・・ 43)の記事
 魅力的な女性のデメリット・・・・・874 (2010-12-24 18:24)
 マルガリータ・・・・・873 (2010-12-24 12:11)
 好きな人を振り向かせるには・・・・・872 (2010-12-23 20:29)
 ★星の夢を見たら・・・・・871 (2010-12-23 12:12)
 逆流性食道炎・・・・・870 (2010-12-22 10:58)
 「TVタックル」より、商店街の怒り・・・・・869 (2010-12-21 16:38)

この記事へのコメント
僕の場合は奥さんですが、夢には出て来ませんね。

付き合っている頃も夢には出て来ませんでした。

だから、奥さんの夢は一度も見たことはないです。
これって良いのでしょうか?

こみさんの夢を見たっていう女性は最近いましたが、僕は見てません。

僕は、前にも言いましたが、追いかけられる夢だけです。
あまり良い夢ではないですね。
Posted by こみさん at 2010年12月10日 12:35
こみさまへ>

 奥さまの夢を、結婚前も後も見ていないというのは、おそらく、それだけこみさんの中では、奥さまは信頼できる存在になっているということではないでしょうか。
 でも、本当は見ているのだと思います。ただ、その記憶がないだけで、記憶にとどめておかなくてはならないほど、深刻な問題がお二人の間にはないということだと思います。夫、妻、という領域を超えて、「同士」になっているのではないでしょうか。

 「こみさんの夢を見た」という女性がおられるということですが、女性は、時に見ていなくても「見た」と、いうことがあります。(笑)
 また、実際に見ている場合でも、いつも気にかけている男性が夢の中に出て来ることは、間々あるものです。憧れのタレントや俳優が夢に出て来るのと同じですね。
 だからと言って、その男性との間がどうにかなる訳ではないそうです。好きな俳優と結婚出来るわけではないのと同じです。

 追いかけられる夢は、こみさんが何か焦りや不安を抱えていることを意味するのだと思います。追いかけて来る物、もしくは人が何者なのかでも意味は色々変わりますが、やりたいことが出来ないという場合もこうした夢を良く見るようですから、無意識のうちに現状に閉塞感を覚えている場合があるので、真の意味で気持ちを発散できる物や場所を見つけることも大事だと思います。
 
Posted by ちよみちよみ at 2010年12月10日 16:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。