ドアの夢を見たら・・・・・860
2010年12月13日
~ 今 日 の 雑 感 ~
ドアの夢を見たら
夢の中に「ドア」が出てきたら、それは、新しい出会い、未知なる可能性、新しい世界への第一歩などをあなたに教える意味があると言われています。
大きく開け放たれたドアは、あなたに新しい世界が開けるという暗示ですから、幸運への扉と考えて下さい。
そして、幾つものドアが出てきたら、それは、あなたに多くのチャンスが巡って来るかもしれないという意味です。しかし、そのチャンスをうまく物に出来るか否かは、あなたの選ぶドアしだい。開けたドアの先に何が見えるかを、覚えておいてください。
そして、あなたがドアを開ける夢を見たら、その夢がかなうことの暗示です。ただし、そのドアがうまく開かなかったり、開けるまでに力や時間を要する場合は、幸運も簡単には舞いこまないという意味があるようです。
握ったドアノブがピカピカに磨かれているものならば、それは、思いがけない幸運が訪れるかもしれないという暗示です。
また、そんなドアのそばに誰かが立っていたり、あなたがドアをノックする夢は、次に何らかのチャンスが巡って来るということを意味します。その時のために、しっかりと気持ちの準備をしておきましょう。
しかし、あなたが何処かのビルへ入ろうとしている時の入り口に回転ドアがある場合は、今の状況が行き詰っていることを意味するそうです。一度すべてを見直して、新しい視点で物事をやり直してみることも大事でしょう。
鍵のかかったドアは、あなたの心の中に何か引っかかっているものがあり、くよくよ悩んでいる証拠です。それよりも、思い切って前進することが大切だと、夢は教えているのです。
自分でドアを閉める夢は、人間関係に疲れている証拠です。誰とも会いたくない。独りになりたいという願望が見せる夢ですから、独りでゆっくりできる静かな時間を作って下さい。
夢の中で、ふいに、「こんなところに、どうしてドアが?」と、思うような隠し扉の場面を見たら、それは、何かショックな出来事が起きる前触れかもしれません。自分の行動に誤りはなかったかを、一度チェックしてみて下さい。何事にも冷静な対応を心がければ、乗り切ることも可能です。
<今日のおまけ>
中野市の夜間瀬川沿いの十三崖に旧陸軍が砲弾を運び入れた地下壕があります。砲弾は、戦後、進駐軍が撤去したようです。
現在入り口はコンクリートで囲われ、鉄柵がはめられていて、人が出入りすることは出来ないようになっているようですが、ここを戦争中の記憶の一片として保存するべきではないかとの案が持ち上がっているそうです。
壕の中はかなり広く、崖上の畑では地盤沈下も起きているところがあるそうですから、改修となれば、本格的な崩壊が始まらないうちに保存工事に入らねばならないとのことでした。
中野市の夜間瀬川沿いの十三崖に旧陸軍が砲弾を運び入れた地下壕があります。砲弾は、戦後、進駐軍が撤去したようです。
現在入り口はコンクリートで囲われ、鉄柵がはめられていて、人が出入りすることは出来ないようになっているようですが、ここを戦争中の記憶の一片として保存するべきではないかとの案が持ち上がっているそうです。
壕の中はかなり広く、崖上の畑では地盤沈下も起きているところがあるそうですから、改修となれば、本格的な崩壊が始まらないうちに保存工事に入らねばならないとのことでした。
魅力的な女性のデメリット・・・・・874
マルガリータ・・・・・873
好きな人を振り向かせるには・・・・・872
★星の夢を見たら・・・・・871
逆流性食道炎・・・・・870
「TVタックル」より、商店街の怒り・・・・・869
マルガリータ・・・・・873
好きな人を振り向かせるには・・・・・872
★星の夢を見たら・・・・・871
逆流性食道炎・・・・・870
「TVタックル」より、商店街の怒り・・・・・869
Posted by ちよみ at 17:13│Comments(0)
│ちょっと、一服・・・・・ 43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。