続・追いかけられる夢・・・・・862
2010年12月15日
~ 今 日 の 雑 感 ~


「追いかけられる夢」を見ると、どうしてもネガティブなことを想像しがちですよね。
他人には言えない秘密を抱えていて苦しいとか、誰かから妬まれているような警戒感を持っているとか、借金があって、そのことが常に気持ちの重圧になっているとか、子供の成績が悪いとか、自分もしくは家族が病気で家の中が暗いとか----そんな時、そうした状況から逃げ出したいと思う潜在意識が見せる夢だというのが定説だからです。
もちろん、そういう不安や心配ごと罪悪感などがある時に「追いかけられる夢」を見るのは、よくあることです。
ところが、この夢は、こうしたネガティブ思考が見せるとばかりも言いきれないのが面白いところなのです。
「追いかけられる夢」を見ている時、あなたを追いかけている物、動物、人に注目して下さい。
もしも、あなたを追いかけている物が、あなたがぜひとも欲しいと思っている何かであった場合、その何かをあなたはどうしても手に入れることが出来ないために、無意識下で自分の欲求にブレーキをかけているという可能性があるのです。
それが、追いかけられるというシチュエーションで現われることがあるのだそうです。
動物や人に関しても同じようなことが言えます。
大好きな男性、もしくは女性がいて、しかし、その人にどうしても気持ちを告白できない、または告白してはいけないなどという場合、「あの人に追いかけられたら嬉しいな。そんな状況になったらいいな」という願望が、夢となって現われることがあるのです。
そんな夢を見ている時の、夢の中のあなたの気持ちを思い返してみて下さい。
あなたは、追いかけて来る人に本当に恐怖心を覚えていますか?むしろ、追いかけられながら、内心「捕まってもいいや」と、思いながら逃げてはいませんか?
人間は、多かれ少なかれ、恐怖心や苦痛の中に快感を覚えるという奇妙なクセを持っているものですから、無理やり自分を窮地に追いつめて、その快感を楽しむという場合があるのです。
子供たちがよくやる「鬼ごっこ」は、その最たる遊びと言えます。
とはいえ、追いかけて来る人が、身内の場合は、やはりその人に対して後ろめたさや罪悪感を懐いている場合が大半ですから、目が覚めたら脂汗をかいているなんてこともあるでしょう。
つまり、一口に言って「追いかけられる夢」には、真の恐怖からの逃避願望が見せる場合と、自己抑制が見せる場合とがあるということになります。
あなたの見ている「追いかけられる夢」は、どちらのパターンですか?
<今日のおまけ>
心理テストです。
あなたは、もいではいけない木の実を採っている人を見かけました。
その人は、採った木の実をどうしましたか?
1) 人に見られていることを知りながらも、こっそりポケットにしまう。
2) 人に見られたと判った瞬間、急いで食べてしまう。
3) 人に見られていると判った途端、何事もなかったかのような顔で捨ててしまう。
これで判るのは、いけない恋への対処法。
1)を選んだあなたは、いけない恋と知りながらこっそりと続けます。「好きなんだからしょうがないでしょ」と、自分に言い訳しつつ、決して諦めようとはしません。相手の家庭がどうなろうが、自分の家族がどう思われようが、そんなことは知ったこっちゃないのです。
2)を選んだあなたは、いけない恋も一度きりなら許されると思っているタイプです。でも、罪悪感に鈍感になってしまっては、本当の恋も遠のいて行ってしまいますよ。
3)を選んだあなたは、とにかく面倒くさいことが苦手。相手に妻や彼女がいると判った時点で、その男性に魅力を感じなくなってしまうタイプです。40歳過ぎても独身という女性には、案外このタイプが多いようですよ。
心理テストです。
あなたは、もいではいけない木の実を採っている人を見かけました。
その人は、採った木の実をどうしましたか?
1) 人に見られていることを知りながらも、こっそりポケットにしまう。
2) 人に見られたと判った瞬間、急いで食べてしまう。
3) 人に見られていると判った途端、何事もなかったかのような顔で捨ててしまう。
これで判るのは、いけない恋への対処法。
1)を選んだあなたは、いけない恋と知りながらこっそりと続けます。「好きなんだからしょうがないでしょ」と、自分に言い訳しつつ、決して諦めようとはしません。相手の家庭がどうなろうが、自分の家族がどう思われようが、そんなことは知ったこっちゃないのです。
2)を選んだあなたは、いけない恋も一度きりなら許されると思っているタイプです。でも、罪悪感に鈍感になってしまっては、本当の恋も遠のいて行ってしまいますよ。
3)を選んだあなたは、とにかく面倒くさいことが苦手。相手に妻や彼女がいると判った時点で、その男性に魅力を感じなくなってしまうタイプです。40歳過ぎても独身という女性には、案外このタイプが多いようですよ。
魅力的な女性のデメリット・・・・・874
マルガリータ・・・・・873
好きな人を振り向かせるには・・・・・872
★星の夢を見たら・・・・・871
逆流性食道炎・・・・・870
「TVタックル」より、商店街の怒り・・・・・869
マルガリータ・・・・・873
好きな人を振り向かせるには・・・・・872
★星の夢を見たら・・・・・871
逆流性食道炎・・・・・870
「TVタックル」より、商店街の怒り・・・・・869
Posted by ちよみ at 11:58│Comments(2)
│ちょっと、一服・・・・・ 43
この記事へのコメント
こんばんは。
僕が、たまに見る夢は、追いかけられて
逃げる夢なんでが、追いかけて来るのは
、どうも、悪い奴らのようで、恐怖を感じて逃げています。
一年に、数えるほどしか見ませんが、
そういえば、恐怖や苦痛に快感を覚える
というのも、あるのかも知れません。
恐怖心はあるのだけれど、そんなに、脂汗をかくというのではなく、返って快感すら感じるように思えます。
しかし、夢というのは本当に、その時の気持ちが出るものなんですね。
また、あの逃げる夢を見てみたいものですね。
<今日のおまけ>
は、 3)でした。
僕が、たまに見る夢は、追いかけられて
逃げる夢なんでが、追いかけて来るのは
、どうも、悪い奴らのようで、恐怖を感じて逃げています。
一年に、数えるほどしか見ませんが、
そういえば、恐怖や苦痛に快感を覚える
というのも、あるのかも知れません。
恐怖心はあるのだけれど、そんなに、脂汗をかくというのではなく、返って快感すら感じるように思えます。
しかし、夢というのは本当に、その時の気持ちが出るものなんですね。
また、あの逃げる夢を見てみたいものですね。
<今日のおまけ>
は、 3)でした。
Posted by こみさん at 2010年12月15日 17:29
こみさまへ>
逃げる時、恐怖を感じながらも、同時に快感をも感じているということは、こみさんに、悪い人間から逃げおうせられるというかすかな自信があるからではないでしょうか。
これは、こみさんの中に既に解決方法がある程度見付かっているということを意味するのだと思います。
たぶん、その都度、うまいタイミングで協力者が現われ、助けてくれるのではないでしょうか。
<今日のおまけ>は、3)ですか。
本能的に、面倒くさいことは極力避けるという人ですね。いい意味でのサーモスタット人間です。どんなにはしゃいでも、夢中になっても、ある一定の線まで来ると、自然とブレーキがかかるようです。そのため、周囲からは「面白みのない奴」と、思われるかもしれませんが、それでいいのです。
逃げる時、恐怖を感じながらも、同時に快感をも感じているということは、こみさんに、悪い人間から逃げおうせられるというかすかな自信があるからではないでしょうか。
これは、こみさんの中に既に解決方法がある程度見付かっているということを意味するのだと思います。
たぶん、その都度、うまいタイミングで協力者が現われ、助けてくれるのではないでしょうか。
<今日のおまけ>は、3)ですか。
本能的に、面倒くさいことは極力避けるという人ですね。いい意味でのサーモスタット人間です。どんなにはしゃいでも、夢中になっても、ある一定の線まで来ると、自然とブレーキがかかるようです。そのため、周囲からは「面白みのない奴」と、思われるかもしれませんが、それでいいのです。
Posted by ちよみ
at 2010年12月15日 20:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。