彼の浮気を見破るには?

彼の浮気を見破るには?face08




    あなたは、近頃、彼の行動に不審を抱いています。

    「携帯にメールが入ると、いつもならその場で確認するのに、最近は慌てて席を立って場所を移動してから確認しているみたい。なんか、怪しいわ」

    そんな時、あなたは、彼に浮気の有無を確かめるべく、あえてこんな話題を振ってみました。

    「あたしの学生時代からの女友だちの彼氏なんだけれど、彼女に内緒で浮気をしているみたいなの。彼女とは結婚の約束までしているそうなんだけれど、それってヤバいと思わない?彼氏が別の女とも付き合っていること、彼女に話した方がいいかな?」

    これを聞いて彼はどのような反応を示すでしょうか?

    A、B、Cのどの答え方をしたら、彼が浮気をしていると考えても良いと思いますか?


    A  「へ~~、そりゃァ、まずいだろう。彼氏の浮気を知らずに結婚して、あとでバレでもしたら修羅場だぞ。それとなく伝えてやった方がいいかもね」


    B  「ふ~~ん、そうなのか。まあ、世の中、男と女しかいないわけだし・・・色々あるよ。別に、きみが世話を焼くような話じゃないと思うよ。それよりも、おれ、今度会社でちょっと難しい仕事を引き受けさせられちゃってさ・・・・」


    C  「なんで、今ここでそんな話を持ち出す必要があるわけ?そんな他人の話、どうでもいいじゃない」



    彼が浮気をしているかもしれないと思われる答えは、BとCだそうです。

    Bは、浮気の話題をそれとなくはぐらかそうという意図が見え見えの答えで、しかも、別のシチュエーションへ会話の内容を転じようとしています。そのうえ、「会社で難しい仕事を引き受けさせられた」と、暗にあなたとのデートの回数が減るかも知れないということをほのめかしてもいるのです。

    Cは、もう頭から浮気の話などしたくないと、拒否反応を示しています。自分にやましいことがある証拠と考えてよさそうですね。


    それに対してAの答えは、実に興味しんしんと言った感じです。「友人に忠告してやれば」と、アドバイスまで与えているのです。もしかしたら、自らも一肌脱いで彼女の友人の相談に乗ってもいいとさえ考えているのかもしれません。こういう反応を示す場合は、ほぼ浮気はしていないと判断して良いようですね。

彼の浮気を見破るには?


    

<今日のおまけ>

    今日の暑さはもの凄かったですね。

    さすがに家にいるだけで汗がふき出しました。

    冷たいウーロン茶をがぶ飲みしてしまい、またまた浮腫み復活みたいです。(>_<)

    それにしても、なでしこジャパンの快進撃は素晴らしいですね。とても恵まれているとは言えない環境の元で仕事とサッカーを両立しながら戦う彼女たちを見ていると、日本の女性の逞しさに圧倒されます。

    アメリカは男子並みのフィジカルの強さで圧倒的な運動能力を備えているチームですが、なでしこには臆することなく、ここまできたらぜひとも金を狙って欲しいものです。icon21

    

    

同じカテゴリー(ちょっと、一息 3)の記事
 交渉ベタは、ここがダメ (2011-07-13 22:18)
 注意した! (2011-07-13 17:52)
 風が心地いい~。 (2011-07-12 17:41)
 突然の誘い----って? (2011-07-10 18:07)
 梅雨明け (2011-07-10 11:17)
 図々しいおばさん 2 (2011-07-09 18:11)

この記事へのコメント
こんばんは。

今日も暑かったですね。
この暑さは一体いつまで続くのでしょうね。

これがひと夏、続いたらと思うとやりきれません。

それにしても、なでしこジャパンは見事ですね。
開催地のドイツを撃破したのは実力ですね。

決勝のアメリカには、確か、今まで勝った事がなかったと思いますが、今回は勢いがありますから、もしかしたら、もしかになるかもですね。


飲み屋さんでも、なでしこジャパンの話題で盛り上がっていますよ。
これで優勝でもしたら、日本も盛り上がるのではないでしょうか。

久々の明るい話題だと思います。
Posted by こみさん at 2011年07月15日 00:24
こみさまへ>

 こんにちは。
 
 本当に、この暑さが九月まで続くとなるとうんざりしますね。
 
 「なでしこジャパン」の快進撃には日本中が驚いていることでしょうね。

 「女のサッカーなんて・・・」と、冷ややかだった人たちも、ここまで来たらぜひとも優勝を---と、応援し始めたみたいですね。

 でも、テレビで報じられる様子を見ると、やはり、日本人応援団は、男子サッカーに比べてあまりに数が少ないので、ちょっと気の毒な気がしました。
 アメリカとの試合には、大応援団が向かうのではないかと期待したいです。

 選手の中には、元福島東電で事務員をしていた女性もいるそうですし、複雑な心境を抱えながらの戦いだと思います。

  おっしゃるように、久しぶりに日本が明るく元気になる話題ですね。
 思い切り、悔いのない試合をして、日本を元気づけて頂きたいものです。
Posted by ちよみちよみ at 2011年07月15日 11:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。