インディゴの夜・・・・・350

~ 今 日 の 雑 感 ~


icon12インディゴの夜icon12



    何故か、ホストたちを主人公にしたドラマって、ちょっと、はまりますよね。icon06

    以前は、『夜王』が面白くて、よく観ていました。

    やっぱり、イケメンが大勢出てくると、それだけで何かドラマ性があって、ワクワクします。男同士の嫉妬や、友情、野心、そしてサスペンスが混ざり合えば、面白くないはずがありません。

    こういう業界って、海外にはあるのでしょうか?あまり、聞いたことがないのですが、日本独特の文化なのでしょうか。

    ドラマの画面が常にダークな色で統一されていて、ナイフで切ったような鋭さや、独特のビロード的な落ち着きがあり、女性が主人公のクラブを舞台にしたホステスものとは、また一味違う硬さがいいのです。

    そして、最近、ちょっと、気になって観ているのがお昼の帯ドラマの『インディゴの夜』というホスト系ドラマです。

    恋人に逃げられた女主人公が、ひょんなことからホストクラブ『インディゴ』の雇われ店長になるというお話です。

    そのホストクラブには、とにかく個性豊かすぎるホストが勢ぞろいで、何故か裏社会にも通じているクールなマネージャーの憂夜、アフロヘアがトレーードマークのインディゴナンバーワンホストのジョン太、知性派ホストの犬マン、キックボクサーのアレックス、オタク系ホストのDJ本気、調理場担当のタイ人・ポンサック、弟系美少年のテツ(これは女優さんが演じています)、双子のホストの兄・モイチ、弟・モサク、そして、正統派ホストだが影のある謎多き美青年・樹(いつき)

    そして、高級ホストクラブ『エルドラド』のナンバーワンホスト・空也。また、『インディゴ』のホストたちを応援するニューハーフのなぎさママ(とにかくデカイ)。いつも自分の保身しか考えていない『インディゴ』のオーナー(「相棒」の鑑識官・米沢守役の六角精児さんが演じています)。

    このホストクラブ『インディゴ』で、店内が荒らされたり、ホストたちが何者かに襲われるという事件が連続して発生するなど、ドラマの内容は、ここに来て、サスペンスティックな様相を呈してきました。

    漫画が原作であるだけに、徹底したキザぶりで描かれている場面などもあって、コミカルでありながら青春物の要素も加わっているなかなか楽しいドラマです。

    このたび舞台化もされるそうで、皆さんも、お時間がありましたら、一度ご覧になってみてください。face02

インディゴの夜・・・・・350



    

<今日のおまけ>

    宇都宮地裁で22日の午後行なわれた、足利事件の再審公判で、無期懲役が確定した後に釈放された菅家利和さんの取り調べを担当した宇都宮地検の森川大司元検事の証人尋問がなされた。

    菅家さんは「謝ってください」と元検事に求めたが、元検事は謝罪に応じなかった。菅家さんは「17年半、無実の罪で捕まっていました。どう思いますか。あなたは、取り調べで、わたしのことを人間性がないとまで言ったが、人間性がないのはあなたの方じゃないですか!わたしの家族に謝ってください!」と、声を荒らげて問い詰めた。

    途中、検察官が、「そういう言い方はやめて欲しい」と、口をはさんだが、菅家さんは、検察官に対して、「あなたは関係ないのだから、黙っていてください!」と、言い、裁判長も菅家さんに質問を続けるように言った。

    しかし、元検事は「あの時は、他に無実を証明する証拠がなかった。結果に関しては、深刻に思っている」と答えるにとどまった。

    菅家さんは、法廷を出たあと、「あれだけの取り調べをしておきながら、謝罪がないということは、あの人こそ人間性がないという証だ」と、怒りをあらわにしていた。

    菅家さんは、スーパーで買い物をする時など、「好きな物を買える。本当に、これが自由なのですね」と、何度も繰り返す。そして、刑務所での17年間の服役生活で染み付いた、正座をして食事をするという癖が未だに抜けないという。

    無実でありながら警察、検察によって浴びせられた屈辱は、元検事の謝罪ぐらいで拭えるものではないであろう。

    しかし、菅家さんの怒りが彼に向けられているのなら、どれほどの理由があろうとも、元検事は謝罪すべきであると思う。


同じカテゴリー(ちょっと、一服・・・・・ 17)の記事
 結婚相手は、O型にしなさい!・・・・・357 (2010-01-27 13:11)
 えっ、あなたもそうなの?・・・・・355 (2010-01-26 12:40)
 剣道教室の偶然・・・・・354 (2010-01-25 21:01)
 渋温泉の活性化策は?・・・・・351 (2010-01-24 12:02)
 失望させられる人間たち!!・・・・・349 (2010-01-23 01:54)
 バンクーバーは、大丈夫?・・・・・348 (2010-01-22 20:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。