彼女の本気度を見抜くには・・・

彼女の本気度を見抜くには・・・face05





    あなたには、社内に好意を寄せる女性社員がいます。

    その女性社員を食事に誘いたいと思い、ある日思い切ってこう訊ねました。

    「ねえ、今度の休みだけど、何か用事あるのかな?」

    「どうして?」

    「もし、良かったら、一緒に映画でも観て、その後食事でもどうかなと、思って・・・」

    「ごめんね。その日は、ちょっとやることがあるの」

    「そうか・・・。じゃァ、いつならいい?」

    「このところ仕事が立て込んでいるから、判らないわ。また、機会があったらね」

    この会話では、女性社員にはあなたと食事をする気持ちはほぼないと考えてよさそうですが、それが判るのは、彼女が二度、あなたの誘いを断わっている点です。

    「その日は、ちょっとやることがあるの」

    「このところ仕事が立て込んでいるから----」

    しかも、「また、機会があったらね」と、あいまいな返事をしていて、あえて具体的な日にちをあげてはいません。

    しかし、もしも、彼女の返事がこんな具合だとしたら、

    「その日は、ちょっとやることがあるの。でも、次の休みなら、たぶん空いているはずよ」

    「このところ仕事が立て込んでいるから----。でも、また、気が向いたら誘ってちょうだい」

    これなら、案外脈ありだと見ていいようです。

    女性社員に少しでもその気があるのなら、誘いを一度断わっても必ず自分から都合のいい日を指定したり、再度の誘いを促すはずなのです。

    相手の言葉をよく観察すると、ささいな違いにも答えが隠れていることはママあるようですね。


    ***  資料参照

彼女の本気度を見抜くには・・・


<今日のおまけ>



    昼間は暖かかったのですが、さすがにこの時間になると冷えて来ました。

    暑いのも苦手ですが、寒さは特に嫌ですね。

    しかも、日暮れの早さがますます気持ちのテンションを上げづらくしてくれます。

    冬季うつ病というのが最近流行り出しているようですが、昔に比べて冬の夜がさらに長くなったように思うのはわたしだけでしょうか?

    

    ところで、当ブログのお気に入りから別ブログサイトへアクセスする読者が多かったようなので、リンクを外しました。

    向こうへ何か迷惑がかかると困りますからね。

    あしからず、ご了承のほどを----。<(_ _)>

同じカテゴリー(ちょっと、一息 10)の記事
 ある商店主の悩み (2011-11-27 16:34)
 こんな季節だから・・・ (2011-11-25 22:02)
 スマートフォンって、本当に必要なの? (2011-11-24 17:36)
 女に嫌われる女 (2011-11-23 22:21)
 バッグよりも靴 (2011-11-22 18:04)
 ブロガー心理の妙 (2011-11-21 19:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。