『相棒ten』最終回

『相棒ten』最終回yama




    『相棒ten』の最終回は、クローン人間誕生か?----という話でしたね。

    二人目相棒の神戸尊もこれで警察庁官房付きとなり、特命係を去りました。

    神戸役の及川くんに関しては、ようやく彼らしい演技が観られたような気もしました。

    あの切羽詰まった演技を観てしまうと、もう少し続けて欲しかった・・・とも思ってしまうのですが。

    これまでの間に、どうしてああした彼の演技力を引き出すシナリオが書けなかったのかなァと、残念です。

    ミステリーのトリックやプロットにこだわり過ぎたせいで、俳優の演技への演出面がおろそかになっていたのかもしれませんね。

    それにしても、「クローンとは、遅れて生まれて来る双子の一人」という杉下右京の説明で、なるほどと思いました。

    ただ、クローンとして生まれて来るということは、クローン胚性幹細胞組織は体細胞提供者の年齢ということなので、誕生の瞬間既に0歳ではないということになるという話を聞いたことがあります。

    つまり、それだけ短命だということなのかな?

    また、クローンには世間の風当たりもさることながら、その他色々な障害をもつ可能性もあるのだとか・・・。

    そう考えると、確かにそうなることが最初から100パーセント判りながら、人間として誕生させるのは酷なような気もします。

    物語では、結局最後は生まれなかったという形になりましたが、ただ、これが『相棒』という特異な刑事ドラマのストーリー上よかったのかどうか・・・。

    案外、制作スタッフの間でも意見が分かれたのではないでしょうか。

    今後、杉下右京の新しい相棒が誰になるのかも興味がありますが、こうした一般人ではあまり知ることが出来ない職業や業界の人間を犯人にするようなストーリー構成を期待したいと思います。

『相棒ten』最終回    

<今日のおまけ>

    少し前までテレビで流れていた「グラマラス」とかいうコマーシャル。

    CMが流れるたびに家族で、「何なんだろうね~???」と、不思議がっていたのだが、ようやくその正体が判った。

    どうやら、大がかりなパーティーイベントだったらしいのだ。

    何でも、既に長野市では数回開かれているのだとか。

    若者が大勢集まって食べたり飲んだり踊ったりしながら、語りあかそうという企画らしい。

    だったら、もっとCMでもその趣旨を説明して欲しいよね。

    わたしなんぞは、バラの花が画面に大きく出て来ていたので、てっきり花屋さんの大会CMだと思い込んでいた。(~_~;)

    

同じカテゴリー(ちょっと、一息 13)の記事
 救急隊員も大変です。 (2012-03-28 17:59)
 今日は、暖かかった。 (2012-03-27 22:04)
 いったい、誰!? (2012-03-26 19:25)
 日照不足が・・・ (2012-03-24 17:14)
 靴がはけた! (2012-03-23 22:13)
 歌詞の意味が判らない (2012-03-23 17:37)

この記事へのコメント
及川さんは 浮気報道で水谷さんの逆鱗に触れ 相棒卒業…
なんだか 鶴の一声でドラマの内容を自分好みに変えられるとか!

水谷豊 恐るべし(`o´)

クローンって 生まれた時点で0歳ではないなんて勉強になりました(゜∇゜)

3才の息子は 大好きな神戸くんが見れなくなると知り悲しんでいます。

次の相棒さん 息子は受け入れることができるのか…
今はただ それだけが心配です。
Posted by 通りすがり at 2012年03月25日 21:55
通りすがりさまへ>  

 こんにちは。 
 コメント、ありがとうございます。  

 そうでしたか。 
 神戸くんの『相棒』卒業は、例の浮気騒動に関係があったんですか。 
 水谷さんが不快感を示したという報道は聞いていましたが・・・。 
 水谷さんの番組への影響力はすごいものがあるんですね。(驚)  

 クローンは生まれた瞬間に既に0歳ではないというのは、わたしも記憶が定かではないのですが、羊のドリー報道の際に聞いたような気がするんですよね。 

 理屈としては、なるほど…とは思うのですが。それが事実ならば、やはり一人の人間誕生には適用すべきでない技術のような気がします。  

 息子さんは、神戸くんのファンですか。小さなお子さんにとって見慣れた顔が突然テレビ画面からいなくなるのは、さぞかしショックでしょうね。 
 息子さんが次の新しい相棒も気に入ってくれるといいですね。 
Posted by ちよみちよみ at 2012年03月26日 16:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。