恋の終わりは成長のチャンス・・・・・832
2010年11月09日
~ 今 日 の 雑 感 ~
恋の終わりは成長のチャンス
女性にとって、一つの恋の終わりは、人間としてさらなる成長が期待できるチャンスでもある。
それも、手痛い失恋ほど、その後のステップアップは大きい。
彼がいつの間にか自分の前からフェードアウトして、悔しさと悲しさと、惨めさと怒りで夜も眠れないほどの七転八倒をしているうちに、いつの間にか、ふっと気持ちが軽くなる時が来る。

この瞬間を逃さず、これまでの自分から思い切り脱皮して、新しい出会いに向かって前進できるのも女性なのだ。
髪を切るのも、これまでの元彼との思い出が染みついた服を捨ててしまうのも、効果的である。
そうやってまったく新しい自分に変身するのだ。
そうこうするうちに、必ず新たな男性との出会いは訪れるものなのである。
しかし、そんなことをしていると、何故か元彼から突然の連絡が入ったりする。いや、ほぼ八割方の男性が、元カノとの別れののち一年以内に再び連絡をしてくるらしい。
男とは身勝手な生き物で、自分が振っておきながら別れてしばらくすると、どういう訳か元カノのことが気になって仕方がなくなるようなのである。
彼女を裏切ったという後ろめたい思いと、現在の自分の生活に飽きてきた気持ちと、もしかしたら、まだ自分を好きなのではないかという自惚れが交錯して、つい連絡を入れてしまうものなのだ。
ところが、彼女の方は、もはや昔の男に未練などはない。
歌にもあるように、「愛していたのかも~、思い出せないほどよ~」と、いうことになっている。そうはいっても、久しぶりに会いたいという元彼の頼みをきいて、会うだけは会ってもいいだろう。
でも、その時、これでもかというほどに以前とは別人のようなスタイルで会いに行くのである。
そう、元彼が「きみ、誰?」というほどに変身して行くのだ。態度も声のトーンも変えてみよう。そして、元彼の自分に対するイメージを根底から覆すのである。
そうすることで、元彼を上から目線で見下し、別れてしまったことを後悔させることも出来るのである。
男性は女性と違って、自分を180度変えることなど絶対にできはしない。つまりは、3歳児から一生性格的には成長できないのが男というものなのである。
しかし、女性は恋を経験するたびに心の再生をしつつ人間としてどんどん成長できるのだ。
正に「涙の数だけ強くなれるよ」なのである。
そうやって、女性は常に進化し続けるのである。
<今日のおまけ>
男が女にかなわないのは、失恋からの立ち直りの早さと強靭さだそうである。
男は手痛い失恋をすると、下手をすればそれだけで一生浮かび上がれないこともある。
しかし、女性は、心の中にいくつもの自分を持っていて、まるで、「バイオハザード」のヒロイン・アリスのように進化したバージョンを新たに送りだすことが可能なのだ。
だから、昔の失恋を笑い話にも出来るのである。
男が女にかなわないのは、失恋からの立ち直りの早さと強靭さだそうである。
男は手痛い失恋をすると、下手をすればそれだけで一生浮かび上がれないこともある。
しかし、女性は、心の中にいくつもの自分を持っていて、まるで、「バイオハザード」のヒロイン・アリスのように進化したバージョンを新たに送りだすことが可能なのだ。
だから、昔の失恋を笑い話にも出来るのである。
誠実な女性はあえて苦言す・・・・・834
月の夢を見たら・・・・・833
ちょっとしたマナーが大事・・・・・831
初印象は悪い方が得・・・・・830
インスリン分泌をキノコが促進・・・・・829
靴の夢を見たら・・・・・828
月の夢を見たら・・・・・833
ちょっとしたマナーが大事・・・・・831
初印象は悪い方が得・・・・・830
インスリン分泌をキノコが促進・・・・・829
靴の夢を見たら・・・・・828
Posted by ちよみ at 17:14│Comments(6)
│ちょっと、一服・・・・・ 41
この記事へのコメント
その通りかもしれません。
と、思ってしまった。
男性の心理は残念ながら解りませんが
女子と言うのは、痛いことがあればあっただけ
高く遠くへ飛んでいくバネを手に入れる。
私もまた、いつか飛ぶことができるでしょうか。
と、思ってしまった。
男性の心理は残念ながら解りませんが
女子と言うのは、痛いことがあればあっただけ
高く遠くへ飛んでいくバネを手に入れる。
私もまた、いつか飛ぶことができるでしょうか。
Posted by 若紫 at 2010年11月09日 17:45
こんばんは
復活されたんですね
(^^)
私は二割の方にいます
私の 失恋話は私のいない席で酒の肴となりみな大爆笑してるらしい… です
時間は悲しみも笑いにかえるんですね
お体お大事に
復活されたんですね
(^^)
私は二割の方にいます
私の 失恋話は私のいない席で酒の肴となりみな大爆笑してるらしい… です
時間は悲しみも笑いにかえるんですね
お体お大事に
Posted by り・まんぼー at 2010年11月09日 19:13
若紫さまへ>
コメント、ありがとうございます。
先日、テレビのトーク番組で、かの瀬戸内寂聴さんがおっしゃいました。
「女性が女性として本当の意味で輝き始めるのは50歳からです」と---。
それまでの歩みは、真の女性になるための修行でしかないようです。
女性は、恋をして、そして失恋することで人間としての厚みを増すのだとか・・・。苦しさや悲しみを知らない人は、物事を深く考えることが出来ないものですよね。
若紫さんは、まだまだお若いです。
しかも、美と才能にも恵まれておられますから、これからもきっと、より高みにジャンプされることでしょう。
コメント、ありがとうございます。
先日、テレビのトーク番組で、かの瀬戸内寂聴さんがおっしゃいました。
「女性が女性として本当の意味で輝き始めるのは50歳からです」と---。
それまでの歩みは、真の女性になるための修行でしかないようです。
女性は、恋をして、そして失恋することで人間としての厚みを増すのだとか・・・。苦しさや悲しみを知らない人は、物事を深く考えることが出来ないものですよね。
若紫さんは、まだまだお若いです。
しかも、美と才能にも恵まれておられますから、これからもきっと、より高みにジャンプされることでしょう。
Posted by ちよみ
at 2010年11月09日 19:53

り・まんぼーさまへ>
ご心配いただき、ありがとうございます。
また、少しずつ書いて行こうかと思います。
り・まんぼーさんの元彼は、連絡なしですか・・・。でも、今は素敵なご主人がおられるのですからお幸せです。
元彼が過去に付き合った女性を笑い物にするというのは、それだけ、元カノのことが忘れられないという証拠ですね。
元カノを笑い物にしなければ、自分が惨めになるからでしょう。
もしも、心底元カノを嫌な女だと思っているのなら、酒の肴にするなど出来ない筈ですよね。酒がまずくなりますから。
もしかしたら、元彼は、未練タラタラなのかもしれませんね。
ご心配いただき、ありがとうございます。
また、少しずつ書いて行こうかと思います。
り・まんぼーさんの元彼は、連絡なしですか・・・。でも、今は素敵なご主人がおられるのですからお幸せです。
元彼が過去に付き合った女性を笑い物にするというのは、それだけ、元カノのことが忘れられないという証拠ですね。
元カノを笑い物にしなければ、自分が惨めになるからでしょう。
もしも、心底元カノを嫌な女だと思っているのなら、酒の肴にするなど出来ない筈ですよね。酒がまずくなりますから。
もしかしたら、元彼は、未練タラタラなのかもしれませんね。
Posted by ちよみ
at 2010年11月09日 20:25

言葉が足りずすみません
肴にしてるのは私の失恋話を聞いた仕事仲間です
あまりのマヌケぶりに…笑えるようです
私も客観的に自分をみてマヌケさに気がついたからこそ笑えます
恋は盲目です
肴にしてるのは私の失恋話を聞いた仕事仲間です
あまりのマヌケぶりに…笑えるようです
私も客観的に自分をみてマヌケさに気がついたからこそ笑えます
恋は盲目です
Posted by り・まんぼー at 2010年11月09日 21:38
り・まんぼーさまへ>
そうでしたか。
確かに、恋は盲目ですね。
恋をしている時、人は皆詩人であり、恋愛小説の主人公だとも言いますから・・・。
普通では考えられないような行動や思考もしてしまうのでしょうね。
この間、NHKの番組で面白い物をやっていました。奥さんがいる男性と付き合いながら、自分のしていることだけは、世間一般にいう不・倫ではないと言い張る女性のショートストーリーです。(その女性の友人たちはドン引きでした)
正に、恋は盲目。
あとで正気に戻った時、きっと皆で大笑いになるのだろうな・・・と、思いました。
でも、それもまた人生の成長過程なんでしょうね。
そうでしたか。
確かに、恋は盲目ですね。
恋をしている時、人は皆詩人であり、恋愛小説の主人公だとも言いますから・・・。
普通では考えられないような行動や思考もしてしまうのでしょうね。
この間、NHKの番組で面白い物をやっていました。奥さんがいる男性と付き合いながら、自分のしていることだけは、世間一般にいう不・倫ではないと言い張る女性のショートストーリーです。(その女性の友人たちはドン引きでした)
正に、恋は盲目。
あとで正気に戻った時、きっと皆で大笑いになるのだろうな・・・と、思いました。
でも、それもまた人生の成長過程なんでしょうね。
Posted by ちよみ
at 2010年11月09日 22:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。