B型男性は、家庭より仕事

B型男性は、家庭より仕事icon29




    男性の中で最も論理的に物事を考えるB型男性。

    「家庭よりも仕事が大事だ」と、彼女の前ではっきり宣言してしまうほど融通が利かない。

    仕事が大好きだと、仕事一筋。趣味に走ると、趣味一筋の一筋人間でもある。

    常に、考え方は自分中心なので、自分から歩み寄って、相手を理解しようなどという器用なことは出来ないのだ。

    しかし、もしも、その趣味が女性となったら、女性のことを徹底的に研究しまくり、論文の一冊も書きあげてしまうほどの恋愛評論家になる素質あり。

    つまり、興味のないことには見向きもしないという欠点もあるため、人付き合いがイマイチうまくなく、集団の中に入れず孤立しがち。

    とはいえ、基本的に考え方はポジティブで建設的なB型男性。

    おしゃれで派手好みというダンディー志向だけに、特定の恋人を作るよりも、大勢の女性からチヤホヤされる素質ありというカリスマ性にも富んでいる。

    ただし、目立ちたいのは自分だけ。

    釣った魚に餌はやらない----の典型でもあるので、女性は、結婚後は夫婦水入らずの旅行など、夢のまた夢と覚悟するべし。

B型男性は、家庭より仕事

<今日のおまけ>

    トイレットペーパーが切れた。

    明日買いに行ってこよう。

    今年は震災ばかりではなく、気候まで観光に水を差そうとしているようだ。

    例年よりもかなり早い梅雨入りに、いつもの年ならば来るはずのない台風までやって来た。

    今年の日本の運勢は、天中殺にでも突入したのか?

    安倍晴明にでも訊いてみたい気がする。

    

    

同じカテゴリー(ちょっと、一息)の記事
 採血して来ました。 (2011-06-06 18:54)
 あなたの見ている赤は、本当に赤ですか? (2011-06-04 18:08)
 今日は、菖蒲湯 (2011-06-03 22:11)
 シャツの色が教える好不況 (2011-06-02 19:41)
 自殺を減らす色 (2011-06-01 18:12)
 パワーダウン (2011-05-31 22:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。