今日は、朝から・・・
2012年03月16日
今日は、朝から・・・

今日は、朝から色々なことがあり過ぎました。
まずは、知り合いの方の訃報。
つい先日まで元気で我が家へ来て下さっていたのに、旅行先で急死されたそうです。
両親もわたしも弟も、ショックで言葉を失いました。
本当に、人の一生は判りません。
父親もご家族の気持ちを思うと、それ以上は聞けなかったそうです。
これは、わたしの担当医の先生が下さった年賀状に書かれていた言葉です。
「平凡、普通が如何に貴重なことか・・・」
こういう突然の出来事に直面すると、心から実感出来ます。
実は、昨年も長野電鉄に勤めていた親戚の男性が小布施駅舎内で急死しました。
心筋梗塞だったそうですが、こういうことが重なると、人間が生きているということはどれほどの奇跡に値するのだろうか?----と、考えてしまいます。
そして、午後は買い出しへ。
例の如く家にばかりこもっているので、またまた生活必需品が底をつきました。
今日は、かなり暖かくて上着がいらないほどでしたから、外出しやすかったです。
その買い物中にもさまざまあったのですが、ここでは割愛します。
それにしても昨年の大震災以降、何か人々が知らず知らずの間に異常なストレスにさらされているのではないかとさえ疑ってしまいます。
<今日のおまけ>
今しがた「ヤフー知恵袋」を読んでいたら、「洗濯物は裏返して洗濯したり干したりするか?」という質問がありました。
う~~ん、我が家は確実に「裏返し派」ですね。
セーターもズボンも下着類も靴下も、みんな裏を出してから洗濯し、そのまま干します。
乾いたあとで表を出すのが面倒ですが、この方が乾きも早く生地の傷みも少なくて色落ちも防げるような気がします。
今しがた「ヤフー知恵袋」を読んでいたら、「洗濯物は裏返して洗濯したり干したりするか?」という質問がありました。
う~~ん、我が家は確実に「裏返し派」ですね。
セーターもズボンも下着類も靴下も、みんな裏を出してから洗濯し、そのまま干します。
乾いたあとで表を出すのが面倒ですが、この方が乾きも早く生地の傷みも少なくて色落ちも防げるような気がします。
Posted by ちよみ at 17:19│Comments(0)
│ちょっと、一息 13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。