無断駐車
2014年01月13日

今日も、またとんでもなく厳しい寒さ。
雪は少なかったが、道路はあちらこちらがスケートリンク状態だ。
特に、日陰は恐ろしい。
そんな冷や汗運転で外出から帰り、駐車場へ車を入れようとしたのだが、何故かそこに見慣れぬ黒の軽ワゴンが。
どうやら、観光客が無断で我が家の駐車スペースに車を止めているようだ。
周囲を見回すと、近所の住人たちが借りている駐車スペースにも観光客とおぼしき人々の車が、堂々と止められている。
三連休の最終日、近所の人たちも外出しているらしく、ちょうど車がないのをいいことに、ちゃっかり駐車スペースを無断拝借しているのだった。
こちらが止める場所が占領されていては、別の場所に止めざるを得ない。
仕方なく今は使われていないスペースに仮止めさせてもらった。
いったん家へ戻り、しばらくして再び駐車場まで行ってみると、その軽ワゴンは消えていたので、改めて自分のスペースへ車を駐車し直したのだが、どうにも釈然としない。
こちらは、ちゃんと駐車料金を支払っているにもかかわらず、何処の誰とも判らない者に一時的とはいえスペースを占領され、この寒空の下、駐車し直しなど使わなくてもいい労力を使う破目になったわけで・・・。
旅の恥はかき捨てという気持ちなのかもしれないが、他人の迷惑になるような無断駐車は絶対にやめて欲しいものである。
観光地だからといって、旅行者なら何をしてもいいということにはならない。
中には、こんな注意をすれば、「もてなしの精神にもとる」と、屁理屈をこねる観光客もいるやに聞くが、それとこれとは話が別である。
如何に観光地とはいえ、マナー違反の者までもてなす義理はない。

続きを読む