おいしい物は心を開かせる・・・・・998

~ 今 日 の 雑 感 ~



おいしい物は心を開かせる




    「おねだりをするなら、食事の時に言え」

    と、いう言葉があるそうです。

    人間も動物も、食べ物を食べている時と眠っている時が、最も無防備になるそうで、敵に狙われやすいのも、この時だと言われています。

    ですから、人が食事をしている時は、特別リラックスしている時であると考えられるわけで、気持ちも大らかになっている物なのです。

    しかも、その食事が自分の大好物だったり、とてもおいしかったりすると、そのリラックス度はかなり大きなものとなるはずで、もしも、こういう機会を見計らって欲しい物をおねだりした場合、相手が承諾する確率も高いのだとか----。

    せっかくのおいしい食事をまずくしたくはないという気分も働き、つい首を縦に振ってしまうことが多いのだそうです。

    食事時は、気分も開放的になっているために、相手の話に反論しにくくなり、無意識にいさかいを避けようとする意図が働くので、いつもは気難しい人に何か頼みごとをする時なども、ある意味チャンスなのだそうです。

    殊に、ちょっとおしゃれなレストランなどでは、周囲の目も気になるので、簡単に声を荒らげることも出来ませんから、込み入ったお願いなどをする時には重宝するようで、いつまでも結婚に対して煮え切らない恋人にプロポーズする場合などに向いているようです。

    ただし、このおしゃれなレストランは、自分が良く行く場所を選ぶのが得策だそうです。

    おなじみの場所となれば自分のなわばりも同然ですから、心に余裕を持ってプロポーズ出来るというものですね。





      続きを読む