交渉ベタは、ここがダメ
2011年07月13日
交渉ベタは、ここがダメ

どんなに相手を説得しようとしてもうまく行かないこと、ありますよね。
誠心誠意お願いすれば、相手もきっと判ってくれる-----なんてことは、もともと話の通じない相手には、そう起きるものではありません。
では、どうして相手の言い分を覆すことが出来ないのか?
あなたは、何かの交渉の際に、こんなフレーズを口に出してはいませんか?
「あなたの言い分も判るけれど・・・・」
とか、
「そうですよね。それはお困りだと思いますが・・・」
これでは、相手の方があなたを軽んじて、決して持論を曲げなくなるのだそうです。
では、どうしたらいいか?
それは、絶対に脇の甘さを見せないことだそうで、それ以外の選択肢はそちらにはない----という態度を崩さないことなのだとか。
つまり、会議の席などでここ一番自分の意見を押し通そうとするなら、安易に弱みや理解のある振りを見せるのはタブーのようです。

続きを読む
注意した!
2011年07月13日
注意した!

今朝は三時ごろから外のベンチで男と女が話を始めて、うるさいったらなかった。
夜の話し声は、とにかく良く響くので、近所の女性も眠れなかったらしく、まだあたりが薄暗いのに道へ出て来ていた。
ここのところ、夜中に話し声が聞こえることが度々あるので、ついに母親がキレた。
「いったい、いつまでしゃべっているの!?いい加減、何処かへ行きなさい!」
そう言われて、さすがに気がついたらしく、二人はベンチから立ち上がり去って行った。
近くの住民は、
「そういう時は、もう警察へ通報するしかないね」
と、言う。
ベンチで話をしていただけで警察官の職務質問を受けるのも心外だと思うのなら、夜中に外で話などしないことだ。
今朝は寝不足で、気持ちが悪い・・・。

それにしても、昨日とは打って変わって、今日の暑さはすごかった。
また、遠くで雷が鳴っているが、ひと雨降れば少しは涼しくなるかな?
続きを読む