鏡を良く見る女性は・・・

鏡を良く見る女性は・・・icon06





    鏡を頻繁に見る女性ほど、自分の外見に気を使っているのだそうです。

    そういう女性は、化粧もしっかりとしている人が多く、自分が他人からどう見られるかということを常に気にしているのです。

    こういう意識のことを、心理学では「公的自己意識」と呼ぶのだそうです。

    そして、ある調査では、この公的自己意識の高い女性ほど魅力的だ----との結果も出ているのだとか。

    まあ、魅力などというものは、人それぞれの感性で受け方感じ方は異なりますが、それでも確かにそういうことは言えると思います。

    殊に女性は、病気や高齢などで外見が醜くなったと思うと、途端に鏡を見る回数が減ります。

    毎日鏡を見るという人は、要するに健康な証拠なのです。

    ですから、ショーウィンドーに映った自分の姿を頻繁に見ている女性は、無条件で心身ともに健康であるといえるのでしょう。

    そして、そうやって自分の姿を見続けることで、女性は更に美しくなります。

    ただ、そんな女性でもしょっちゅう化粧品を替えたり、美容整形を繰り返したりする人は、逆に自分に自信がない、今の自分が気に入らないという思いが強い人ですから、上記の例には当てはまらないようですね。










  続きを読む


Posted by ちよみ at 19:22Comments(2)ちょっと、一息 4