もしも、身体が自由に動けたら・・・・・112

~ 今 日 の 雑 感 ~


もしも、身体が自由に動けたら



    わたしのブログ記事やコメントを読んだ人で、この人は、いつも、「以前」とか「かつて」とか、過去の話が多いなと、思われている人もおられるようなのですが、今のわたしに、現在進行形の体験談などは、とても書けるものでないことは、わたしのブログを続けてお読み頂いている方なら判るはずですよね。

    ですから、正直な話、何処そこで何を食べたとか、何処へ行ったとか書かれているブロガーの人には、物足りない内容になっていることも否めません。

    身体中の骨が折れているため、一年以上もほぼ寝たきり状態だった人間なんですから、外出など出来る訳はなく、思い出話が多くなることは仕方がないことなのです。

    皆さんも、いつかわたしのような状態になれば、過去の引き出しからネタを引っ張り出すしか、ブログを更新する方法がないことが判ると思います。

    一日の仕事から解放されて、ほっとした気持ちで、その日にあった出来事をネタにブログを書くという人とは、そういう意味では、わたしの生活は、ちょっと違うといってもいいでしょうね。

    正直、わたしは、現在もほとんど家から外出することが出来ません。外へ出たとしても、近所を散歩するくらいが関の山です。まあ、それでも、散歩が出来るようになったのですから、ある意味、奇跡のようなものなのです。

    そんなわたしに、昔の話ばかり書いているなどと言われても、いったいどうしたらいいのでしょうか?あるブロガーのように、別のサイトへ転向しろとでも、言うつもりなのでしょうか?

    自分の身体に何の支障もなく、元気で働いている人には判らないことも、世の中には、たくさんあるのですよ。icon23

    

    

    ところで、ナガブロガーの方たちの記事を見ていると、実に皆さん行動範囲が広くて、活発に動かれていることが判りますね。

    わたしから見ると、よく体力が持つなァと、感心しきりです。

    ブロガー同士で交流し、自分が誰なのかということを、相手に知らせることが出来るということは、それだけ自分に自信があるということの証しだと思いますので、驚くと同時に、羨ましくもあります。

    もしも、わたしが、もっと自由に身体が動けて、あちらこちらへ行くことが出来るなら、何処へ行くだろうなァ-----と、考えると、そうですね。長野地裁で法廷の傍聴などもしてみたいですし、市庁舎で議会の傍聴をするのも面白いかもしれません。

    最近ナガブロ内で知ったDMATについて調べてみるのも悪くないでしょうね。

    そうそう、これでも以前は、映画の評論なども恥ずかしながら執筆していたこともありますので、ぜひ、シネマコンプレックスへ行って映画も観てみたいですね。

    子供関係や、ファッション関係、レストラン関係などは、これまでも色々取材して来ましたので、今は、少々食傷気味です。が、これまで、体調の悪さを理由にお断りして来た講演をやってみてもいいかなァ-----なんて、考えてもいます。

    でも、それよりも、まずは、信濃グランセローズの試合観戦にオリンピックスタジアムまで行ってみたいものですね。まだ、生で彼らの試合を一度も見たことがないので、そうですね、これが当面やってみたいことの一番ですね。

    そうなると、ブログがグランセローズ記事で、埋まってしまうかも・・・・。(笑)

    そうはいっても、そんな日は、いったいいつになることやら-----?

    まあ、あと二、三年は、無理のようですね。そうか、それまで、ブログをやっているかと言えば、おそらくはやっていないだろうなァ。わたしは、案外、飽き性の方だから、また、別の何かに目移りしているような気もします。

    それに、ナガブロは、少し世間が狭くて窮屈なところもあるし、正体がバレるのもなんですし・・・・。face03

    でも、それまでは、自己満足の憤懣や意見を、ウダウダと書き連ねていこうと思いますので、今後ともご愛読のほど、よろしくお願いいたします。face02

    

    
  続きを読む