突然の豪雨

突然の豪雨icon03



    今朝は、お天気もまあまあだったので、洗濯物をベランダへ干した。

    いい塩梅に風も吹いていて、これは良く乾きそうだと思いつつ、居間でお昼を食べていた時、母親が、

    「ちょっと、曇って来たみたいだけれど、まだ雨は降りそうにないよね」

    と、言うので、わたしも、そうだろうと思ったのだが、もう洗濯物も乾いているだろうと思ったので、

    「もしも、降って来たら困るから、今のうちに取り込んでおくか・・・」

    と、昼食を食べる手を休めて、腰を上げた途端であった。

    ものすごく大きな雨粒が隣家のトタン屋根を叩く音が聞こえ始めたかと思うと、いきなり、

    バシャッ、バシャッ、バシャッ!!icon10

    凄まじい勢いで大雨が落ちて来た。

    わたしは、大慌てでベランダへ出て、せっかく干した洗濯物が少しでも雨に打たれるのを防ごうと、必死で取り込む。

    すると、昼寝をしていた父親までが、

    「どうした、どうした!?」icon16

    と、部屋から泡を食ったように飛び出して来て、わたしの手から洗濯物を受け取ると、家の中に張られた物干し用ロープへつるしてくれた。

    こういう時は、正に火事場の馬鹿力ならぬ豪雨の瞬発力である。

    いつもは、どんよりしている身体が、異常な早さできびきびと動いた。

    その後も雨は、なおも轟音を鳴り響かせて降り続けたが、午後三時頃には、小康状態に落ち着いた。

    またもや、ゲリラ豪雨の季節が到来だ。

    この頃の天気は、これまでのような情緒ある日本特有の様を覆しつつある。

    これから、また空との睨み合いの毎日が始まる。



  続きを読む


Posted by ちよみ at 17:35Comments(0)ちょっと、一息 18