日々の雑感 12
2013年02月03日
日々の雑感 12

「嘘をつく奴も、責任感のない奴も、何でも他人のせいにする奴も大嫌いだけれど、一番嫌いなのは、過去の失敗を何度も繰り返し愚痴る奴。しかも、あの時自分はこうしたかったのに、ああいうことになったからああするしかなかった----みたいな自己弁護を加えながら愚痴るのは最悪。
進歩もなければ、展望もない。思考回路が常に後ろ向きな人間なんて、とても相手にしていられない。要は、暇だからそういう昔のことを思い出しては世の中を恨み続けるんだよね。自分が悪かったことを棚に上げてグズグズ言うなんて、最低のバカ!もう、話もしたくない!!」
知り合いの女性が、顔を真っ赤にして怒っていた。
ある男性の性格に腹を立てているのだ。
その男性は、常に自分が話題の中心にならなければ気が済まず、親戚同士の新年会の際にも、自分の知らない話で周囲が盛り上がっているのに憤り、会場を出て行ってしまったほどの自己中なのだそうだ。
しかも、自分はそこそこの地位もお金もあるという自負心から、他の親戚を見下す癖があり、この女性も出来れば同席したくないと思うほどの親戚中の嫌われものなのだという。
加えて、自分よりもお金持ちを見ると、とにかく皮肉と悪口で相手をけなし放題にけなす。けなしながら、自分が過去に失敗したのは、こいつのせいだという言い訳を、壊れたレコードのように何度も繰り返し愚痴るのだそうだ。
「でも、それは、最終的にはあなた自身が決めたことでしょう?彼は、ただアドバイスしたに過ぎないじゃない。女々しい男ね!」
と、この女性もついにブチ切れた時があったのだそうだが、今回男性はまた同じことをイライラギリギリしながら愚痴り始めたのだという。
「本当に、ムカつく奴だわよ。ああいう自己保身しか頭にない暇人男が景気回復の足を引っ張るんだわ」
彼女が怒る通り、過去の自分を素直に反省するならばまだしも、責任転嫁をしながら後悔する人間ほど始末に負えないものはない。
ただ、一つ言えることは、こういう性格の人間は他の人たちに比べて心臓疾患や脳疾患を発症するリスクが断然高いという統計が出ているということである。
「どうも、自分も過去の失敗を振り返って苛立つ癖がある」というような心当たりのある人は、気を付けた方がいい。
それは、その人が現在、かなりの時間暇を持て余しているということに他ならないからである。

続きを読む
やられた!!(T_T)
2013年02月03日
やられた!!(T_T)

昨日、自宅の二階で書き物をしていたら、階下から母親の大声が聞こえてきた。
何事か?----と思い、慌てて階段を下りて行ったところ、母親の姿はない。
しばらくして、何故かキムチ漬けのビニール袋を手に持って興奮気味に帰って来た。
「サルが来たのよ!」

と、言う。
「サルがキムチを盗んで行ったの!」

怒り心頭の母親が言うには、
「戸が開いたのに頭が見えないので、子供が入って来たのかと思って出て行くと、一匹のサルがキムチ漬けの袋を掴んで一目散に逃げ出すところだった。
追いかけると、サルは近くの家の屋根へ駆け上がり、キムチの袋を歯で噛み切ったんだけれど、あまりの辛さにビックリして袋ごと放り投げて逃げて行った」
とのこと。
「地獄谷から下りて来たはぐれザルだよ。もう、本当に何をしてくれるんだか・・・」

冬の餌不足で群れからはぐれた地獄谷野猿公苑のサルが、時々麓まで下りて来るのだが、まさか、自力で戸を開けて入ってくるとは思わなかったと、母親は呆れながら、拾ってきたキムチを悔しそうにゴミ箱へ捨てた。
しかし、家の中でキムチの袋を破かれなくて良かった。
家の中でばらまかれては、目も当てられない状態になる。
今や世界中からスノーモンキーともてはやされるサルだが、一方では、こうした被害や騒動を巻き起こすことも決して珍しくない厄介物でもあるのだ。

続きを読む