スピリチュアルにはまる人たち・・・・・531

~ 今 日 の 雑 感 ~


スピリチュアルにはまる人たち



    最近、雑誌や新聞などを読んでいると、やたらにスピリチュアルな事柄に影響される人たちが増えていることに驚きます。

    まあ、昔から言われていることですが、世の中の景気が悪くなると、精神世界に救済を求める人たちが多くなるそうですが、わたしは、そういうものには全く懐疑的----と、いうか、信じない方なのです。

    不思議な話や因縁めいた話は好きですが、それはあくまでも、物語を読むような興味としてでして、本心からそういうものにのめり込む人の神経は、どうにも理解しかねるのです。

    実は、こんな話をすると、皆さん「ゲゲッ」と思われるかもしれませんが、わたしの伯母の一人は地元ではそこそこ有名なそういう関係の人間なのです。

    しかし、そういう伯母の祈祷を受けようと思うという人に、わたしは言います。

    「そんな馬鹿げていることを信じるのはやめなさい。自分で判断できないことが他人に判るわけがないのだから、お告げだとか、神の啓示だとか、奇跡だとか、アホくさい!」

    確かに、精神にも肉体にも前世も来世もあるでしょう。しかし、そういうことは、あって当たり前なのです。

    だって、人間は木の股から生まれて来た訳ではないのですから、肉体としての生物細胞にDNA的なつながりがあるとすれば、そこに組み込まれている遺伝子の記憶が、何世代かのちに現われても少しも不思議なことではないのです。

    (こんなことは、誰に教わらなくとも、皆さん既にご存知ですよね)

    ある説では地球人の祖先である生命体の起源は、火星からやって来たということでもあるのですから、人類には解明できない超自然的な力も、決して科学的に説明のつかないものではないのだと、わたしは考えます。

    それを如何にも不思議な力が自分には宿っているというようなことを平然と公言する人がいますが、なんだかな~~と、思ってしまうのです。

    こんなことを言うと、有識者の方たちには笑われてしまうかもしれませんが、地球上に出現するあらゆる病気は、必ず地球上に存在する物質で治すことが出来るはずだと、わたしは思うのです。

    よく「気」について話す人もいますが、この「気」というものも、人には皆備わっているものだそうです。ただ、それを強める訓練をしないために、衰えているだけだそうなのです。

    人間に、もしも犬のような臭覚や聴覚、筋力などが備わっていたとしたら、たぶん寿命も今の三分の一しかないだろうということです。つまり、長寿を手に入れるために、人は、あらゆる恵まれた機能を捨てて来たというのです。

    どうして、わたしの人生はこんなにも波乱万丈なのだろうと、嘆く人は、一言「欲を捨てる」これで解決するのです。

    わたしの伯母のところへ相談に来る人たちの多くが、「~~したいのに出来ない」「~~して欲しいのにならない」と、いうようなことばかりです。中に一人でも、「~~したくないのに、なってしまうんです」と、いう人は、ほとんどいないとのことです。

    「わたしは、男性にモテたくないのにモテてモテて困るんです。嫌われるにはどうしたらいいでしょうか?」なんて、相談する人はまずいないそうです。 

    それでも、欲を捨てられない人の弱みに付け込んで自分を信じ込ませようとするようなスピリチュアルなど、わたしは、信用しません。もし、そういうことをしたいのなら、お金など取らないことです。物を買わせるようなことはしないことです。

    スピリチュアルを武器に使う人たちは、徹頭徹尾、無報酬で行なうべきだと思うのです。


    ***    このブログ記事は、5月6日に書きました。

      続きを読む


面白いもん見っけた!・・・・・530

~ 今 日 の 雑 感 ~


面白いもん見っけた!



    管理画面の左端に、「アクセス元」というカテゴリーがある。

    ここを開くと、ごくたま~に思いがけない面白い物を発見することがあるのだ。

    いつもは、影も形もなく空気さえ残さずにこっそりとこちらの動向を窺っているらしき人物が、ひょんなことからこのアクセス元にその痕跡を残すというポカをしでかしてしまう時がある。 

    そして、その人物のブログを読んでみると、明らかにこちらを非難している文章が綴られている。

    まあ、そんなものは、どちらでもいいのだが、どうしてそういうコソコソした真似をしなければならないのかがよく判らない。

    それに、人のブログの書き方をいちいち批評して何の意味があるのだろうか?

    だいいち、一度も顔を合わせたこともなければ声を聞いたこともない相手が書いた文面だけで、その人間のすべてが判る訳がないのだ。

    意見が違うのは、顔が違うのと同じだ。

    反論を展開されたからといって、別にダメージを感じる必要などないだろうに・・・・。それほど、あなたは気の弱い人間ではないはずだ。だって、自分でそう明言しているではないか。

    それとも、その毎度の強気の文章は、単なる見せかけだったのかな?

    何だか、がっかりだなァ。女性にしては、もっと骨のある人物かと思っていたのだが・・・・。

    それに、何を言われても、気にならない性格だというから、こちらもそのつもりでいたのだが、どうやらその言葉も眉唾ものだったようだ。

    おそらくは、あなたも自分大好き人間なんだな。いつも格好良く生きていたいんだ。

    でも、生憎わたしは、まったく逆の人間でね。格好悪くて人間ナンボ----と、思っている。

    だから、寂しいなどという高尚な感情は持ち合わせてはいない。

    生きて、動いて、呼吸するので精いっぱい。感情があるとしたら、ほとんどが『怒り』だけなんだよ。



  続きを読む